みずしまの家 水嶋建設株式会社

「みずしまの家」を愛するスタッフの日常

社長のブログ

浜岡原発5号機!2011年11月23日水曜日

こんにちは、

昨日、愛知県建築技術研究会豊田支部の視察で、

浜岡原発に行ってきました。

中部電力の担当者の方から、現在の様子や経緯を説明いただき、

DVDを見て(役1時間)その後、5号機の管理室を見学させていただきました。

すべて停止中とはいえ、運転中と変わらないスタッフの皆さんが働いて見えました。

2011-11-25 12.35.29.jpg

電力館のエントランスです。奥に展望台が見えます。

2011-11-25 13.40.35.jpg

原子炉内部の実物大模型で説明をうけました。

2011-11-25 13.32.14.jpg

展望台から見た、原子炉建屋です。(中央煙突の奥が5号です)

当然、すごいセキュリティーで携帯はもちろんカメラも持ち込み禁止で、

金属探知機を通って5号建屋に入りました。

ですので写真はありません・・・

何重もの安全システムの説明をされ、さらに現在は海側に津波対策の

ための防護壁を工事中でした。(高さ18メートル)

きっと安全なんでしょうね。

でも、なんとか自然エネルギーで賄えないんでしょうか?

ではまた。

 

建築デザイナーのブログ

"癒し"のスタジオイベントです2011年11月20日日曜日

 

こんにちは!

11月15日(火)はスタジオにてカラーセラピー講座を行なわせていただきました。

前回も大盛況でしたが今回も満員御礼ということで、10組の方に癒されていただきました☆

「占いと思っていたわ」「洋服のコーディネートとか、色のセンスのお話かと思ったわ」

などと、カラーセラピーってどんな感じなんだろう?という感じでご参加いただきましたが、

ご自分で4本のボトルを選んでいただくと、不思議不思議とご自身の深層心理を見抜かれてしまうんですよね…

占いではないんですが、「当たった!」「見抜かれた!」と思ってしまいます。

鈴木小夜子先生はいつもポジティブなアドバイスをいただけるので、ぜひ興味のある方は体験してみてくださいね

カラーセラピー.jpg

 

さて、次のスタジオイベントとしましては

11月29日(火)にメイクレッスンをしまーす

ご自身に小顔&若返りメイクレッスンということで、アドバイスをいただきながらフルメイクでお帰りいただけます。

今回は基礎化粧品のサンプルもついて おひとりさま 30分 500円というかなりお値打ちな内容です。

マンツーマンレッスンですので、ご希望の方は

フリーダイヤル 0120-28-1890 まで

ご予約ください。

どうぞ癒されにきてくださいね!

建築デザイナーのブログ

エアロビ教室☆ご参加ありがとうございました。2011年11月16日水曜日

こんにちは!

秋晴れのいい天気!ですが、今日はとってもさむいですね・・・

風邪にはどうぞお気を付けください。

遅ればせながら、11月11日に開催させていただいた、スタジオイベント 「エアロビ教室」のご報告です。

当日は12組の方にご参加いただき、スタジオはとってももりあがりましたよ~☆☆☆

私も後ろの方でちょこちょこおどってましたが、しばらくすると汗が・・・!

さむくなり身体がちぢこまるこの季節、しっかりストレッチもして、とてもリフレッシュできました

小柄でとってもかわいいのに、音楽がかかるととってもパワフルな山内雅子先生。

軽快なエアロビだけでなく、ボクササイズやボールをつかってのコアトレーニングも行ないました。

女性の老化予防に最適なのだそうです、本当はいえでもテレビをみながらやるといいんですけどね・・・ついついお菓子などたべてだらだらしてしまうんですよね・・・

いい刺激をうけたひとときでした!

 

実は次回エアロビ教室の予定も決まってます

12月14日(水)10時~11時

料金は500円です

持物:室内用シューズ、タオル、ドリンク

お子様連れの方、飲食OKですので飲み物やおもちゃなどお持ちください。

ご予約はフリーダイヤル 0120-28-1890 担当:輪崎(わざき)までどうぞ

 

鏡をよく見て~と先生。けっこうみなさんサマになってます。

CIMG7437.JPG

ちびちゃんたちも大勢いましたよ~

CIMG7438.JPG

社長のブログ

我が家11(上棟!)2011年11月10日木曜日

こんにちは、

昨日上棟しました。

前日先行足場が終わり、秋晴れの中建て方スタートです。

上棟.jpg

レッカー車で吊り上げ、組み立てていきます。

上棟 (10).jpg

落下防止にネットを吊ってあります。

私も若いころは、梁の上をスイスイ歩けたんですが、

今は、怖いので足場の上から撮影しています。

上棟 (6).jpg

10時と3時は休憩です。

中央右の坊主頭の大工さんが、今回の棟梁です。

その他の大工さんも、弊社に30年以上前から出入りしていただいている、

年季の入った棟梁(親方)ばかりです。

上棟 (5).jpg

もう少しで小屋組みですね。・・・

・・・

・・・

上棟 (7).JPG

無事、棟が上がりましたが、

暗くなってしまいました。(すいません写真は後日で・・)

最後に私が祝詞を読まさせていただき、

お塩とお神酒で四方を清めさせていただきました。

(自分で、自分の家の上棟式です・・)

大工さん1日お疲れさまでした。

社長のブログ

我が家102011年11月 7日月曜日

こんにちは、

我が家もいよいよ今週上棟です。

基礎コンクリート打設からここまでを駆け足で・・・

ポンプ車

右端がコンクリートミキサー車で、オレンジ色の車両で圧送します。

基礎完了1 (2).jpg

型枠をはづし、整地して基礎完了です。

土台敷きこみ

大工さんによって、基礎の上に土台が敷かれます。

アンカーボルトにあわせて正確に穴あけをして敷きますが、

基礎と土台の間には基礎パッキンが設置されます。

地組み

土台の上で、組み立てます。(地組み)

建て方の順番に従ってレッカー車で吊り上げやすく積んでおきます。

 

さて、明日は先行足場をかけて、あさっては上棟です!!

また報告しますね。

プロフィール

自然素材に拘り続けて半世紀。
ご希望やご予算に合わせて、住まう人の個性に満ちた心地よい空間をご提供する水嶋建設スタッフのブログ。

最近のブログ記事

月別アーカイブ

カテゴリ

2018年5月

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ページトップへ ▲