みずしまの家 水嶋建設株式会社

「みずしまの家」を愛するスタッフの日常

工事部のブログ

8/18(土)工作大会がありました!2018年8月19日日曜日

こんにちは。

工事部中村です。

 

昨日は夏休み恒例の【工作大会】がありました!

今年は、縁台・収納棚・踏み台の中から選んでいただき、お子様を中心に工作を楽しんでいただきました。

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0017.jpg

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0010.jpg

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0036.jpg

 

最初は不安そうに見ていた子供達が、終盤には金づちをもち、一人で一生懸命に釘を打つ姿が見られました!

自分で作った思い出の1品が出来ましたね‼

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0013.jpg

 cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0047.jpg

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0021.jpg

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0052.jpg

 

cc4b42d5b71dd01eb80cdeac32add62bc_15615227_180819_0049.jpg私も幼少期に父と工作をした思い出を今でも覚えています。

そんな思い出の1ページになってくれたら嬉しいですね(^^♪

 

来年の夏も皆様のご参加をお待ちしております♪

工事部のブログ

8月12日~15日 夏季休暇のため休業いたします。2018年8月11日土曜日

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、8月12日(日)~15日(水)を夏季休暇のため休業とさせていただきます。

資料請求の発送 等は、16日(木) よりご対応させて頂きます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

工事部のブログ

【7/28】 S様邸完成披露見学会2018年8月 2日木曜日

こんにちは!

工事部澤田です。

毎日猛暑が続く中、皆様元気にお過ごしでしょうか?

そんな中、先週末はS様邸の完成披露見学会が開催されました。

台風上陸・・ともあり、天候を心配しておりましたが、お陰様で雨も降らず、沢山のお客様にご来場頂けました!

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0069.jpg

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_100.jpg

S様邸は、外壁全面そとん壁仕様、内装は塗り壁、タイル、レンガ・・等を使用しており、暖炉や室内土間スペース、見所満載です!

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0050.jpg

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0042.jpg

玄関は温かみのある照明と、R壁。シューズクローゼットも充実しています。またベランダからの明かりとり窓もあり、

自然の光で明るくあたたかな印象です。

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0062.jpg

1Fの寝室は一面ウッドタイル!!皆さん「素敵~♪」と絶賛でした。

カッコいいですね!

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0071.jpg

LDKには吹抜けと、インパクトのある梁。

こちらは大工によるアンティーク加工がされています。

「雰囲気がいいですね!」

「こんなふうに加工が出来るのですね!」と興味津々に見て下さいました。

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0051.jpg

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0075.jpg

暖炉と土間の空間も好評でした!寒くなるのが楽しみですね♪

リビングと隣接している和室も、モダンテイストで好評でした。

 

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0063.jpg

 

キッチンはとにかく大好評!

完璧な家事動線と、インパクトのあるキッチン。タイル使いも素敵で、奥様が憧れる素敵な空間です。

「これなら毎日おいしいごはん作れる~♪」と絶賛して頂きました(^^♪

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0022.jpg

 

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0074.jpg

 

 

洗面はモールテックス仕上げとなっております。

床のタイルとの相性もばっちりです!

奥の手洗いボウルはティーカップになっているんですよ♪

20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0070.jpg20180728鈴木青空様邸見学会_180802_0023.jpg他にもお伝えしたいことは山ほどですが、この辺で・・・。

後日、弊社HPの建築事例集にてアップ致しますので楽しみにしていて下さい。

 

S様邸では、構造見学会、塗り壁体験、完成披露見学会と沢山のイベントをさせて頂き、沢山のお客様に観て頂く事が出来ました。

ご参加下さいました皆様、また会場をご提供下さいましたS様、本当にありがとうございました。

 

 

近日お引渡しを予定しております。

工事が完了してしまうのは少し寂しく感じますが、ここからが本当のお付き合いとなります。

S様今後とも宜しくお願い致します!

 

弊社イベントは随時行っております。

HPをチェック!して下さいね♪

工事部のブログ

7月23日~24日 社員研修のため休業いたします2018年7月20日金曜日

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、7月23日(月)~24日(火)を社員研修のため休業とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

工事部のブログ

6/30(土) シラス塗り壁体験イベントを開催しました!2018年6月30日土曜日

こんにちは。

本日はS様邸にてシラス塗り壁体験イベントがありました。

大勢のお客様にお越しいただき、シラス塗り壁の体験をして頂きました。

0630鈴木邸塗り壁_180630_0034.jpg

 

 

0630鈴木邸塗り壁_180630_0043.jpg

 

職人さんは簡単そうに塗っていますが、実はなかなか難しい塗り壁・・・。

皆さん楽しみながら体験して下さいました!

 

少しシラス塗り壁の特徴をご説明します。

シラスとは100%火山灰原料の壁材です。

シラスはマグマが姿を変えた物質で、単純にただの火山灰なので、化学物質ゼロ!

シラスの主成分である珪酸は一般的な除湿剤の主原料なので、シラス壁は室内の湿度をコントロールしてくれます。

また、シラスに含まれるアルミナはガスの吸着性能が高く、シラス粒子中の空洞がニオイや化学物質の分子を吸着するため消臭効果もあるんです!

 

実は猫アレルギー持ちの私ですが、猫ちゃんを飼われているOBさんのお宅にメンテナンスで伺った際、シラス塗り壁のお陰か、全くアレルギー反応がありませんでした!

他にも様々な良い例を聞きます。・・・

環境にも、体にも優しんですね♪

 

イベントの話に戻ります・・・

塗り壁体験後は、恒例のレリーフ作りも行い、素敵な作品が沢山できました♪

0630鈴木邸塗り壁_180630_0029.jpg

 

0630鈴木邸塗り壁_180630_0044.jpg

 

0630鈴木邸塗り壁_180630_0003.jpg

 

S様邸は3月に構造見学会も開催させていただき、いよいよ完成に向けて工事が進んでおります。

7/28(土)に完成披露見学会を予定しております。

S様の思いが沢山詰まった見所満載のお宅となっております。

是非皆様のお越しをお待ちしております!

 

本日お越しくださいました皆様、イベント会場をご提供下さいましたS様本当にありがとうございました!

 

※イベント情報はHPに掲載いたします。是非御確認下さい!

工事部のブログ

5/26 U様邸構造見学会がありました。2018年5月28日月曜日

こんにちは!

工事部中村です。

週末は豊田市浄水町にて、完成見学会と、構造見学会の同時開催を行いました。

沢山の方にご来場いただき、構造と完成の【みずしまの家】をじっくり見て頂くことが出来ました。

 

IMG_3846 (1)1.jpg

 

U様邸は2Fリビングの間取りです。

1Fには広々とした玄関スペース。お茶室もあります。

完成を想像しながら、空間の大きさや、今しか見ることの出来ない柱や梁、

金物など真剣に見て下さいました。

 

IMG_3861.jpg

 

IMG_3857.jpg

 

水嶋建設では定番となってきているVR体験も実施しました。

 

IMG_3876 (1).JPG

 

 

スタッフ;「今、まさにこのスペースです!」

お客様;「おぉー!なるほど!」

お客様;「高さや広さも体感できる!」

などと、構造を見ながらも、完成が体験でき、イメージがつく!と好評でした。

 

度々ご参加いただいているお客様は慣れたものです!

スイスイとお家中を見て頂きました。

また、今回は安全の為、1階のみのご案内となっておりましたので、VRにて2Fもご紹介することが出来ました!

 

ご来場くださいましたお客様、またご協力下さいましたU様本当にありがとうございました。

6月のイベントも是非チェックして下さい(^^♪

 

工事部のブログ

5/26 M様邸完成見学会を開催しました2018年5月28日月曜日

こんにちは!

5/26 豊田市浄水町にてM様邸完成見学会を開催しました。

この日は、構造見学会も同時開催させていただき

沢山のお客様にご来場いただきました!

 

今回のM様邸は、店舗併用住宅となっており

チラシやHPでも書かせていただいた「両A面の家」となっております。

住宅は、アメリカの西海岸をイメージしたデザイン

店舗は、趣のある和のデザインとなっております。

IMG_1247.jpg

浄水の家_180528_0115.jpg

玄関を入ると、2種類の木材をはり合わせたおおきな板がお出迎え!

奥と手前が栃ノ木、真ん中が楓の木となっています。

また、玄関を入ってすぐに手洗いボールがあり、帰ってきてすぐに手が洗える動線となっています。

アクセントのモザイクタイルも爽やかで可愛いですね♡

浄水の家_180528_0125.jpg

そして、さらに進むと開放的な吹抜けになっているダイニングキッチンです。

キッチンの側面は、大工さんにて床材と同じタモの板を貼りました。

IMG_1246.jpg

IMG_1250.jpg

天井は、レッドシダー(米杉)貼りとなっています。

2階に上がると、匠の技が見えます。

浄水の家_180528_0089.jpg

天井と壁の張り合わせがピタッと合っており、さすが匠です…!

ご覧頂いたお客様からも、

「ぴったり合っていてすごい!」

「さすが大工さん…!」

と、お褒めの言葉を頂きました。

IMG_1245.jpg

IMG_1251.jpg

皆さんとても熱心にご見学していただきました。

ご来場くださいました皆様、そして開催させてくださいましたM様ありがとうございました。

随時見学会は開催予定です。HPのイベント情報にてお知らせ致しますので、ご覧ください。

また、こちらの完成写真をHPの建築事例集にアップ致しますのでお楽しみに(^^♪

工事部のブロブ

5/26(土) U様邸構造見学会を開催します!2018年5月22日火曜日

こんにちは!

今週5/26(土)U様邸構造見学会を開催致します。

 

完成してからでは見る事の出来ない基礎や梁など、住まいを支える大切な箇所をじっくり見学できます。

U様邸は2階リビングと広いベランダが隣接した間取りとなっております。

 

IMG_3599.JPG

 

IMG_3652.JPG

 

 

完成披露見学会も近隣現場同時開催しております!(詳細はHPイベント欄にて御確認下さい)

是非お立ち寄り下さい♪

 

◆詳細◆

開催時間 10:00~16:00

開催場所 豊田市浄水町 U様邸

募集人数 予約制 10組様限定

 

お問合せ 0120-28-1890

現場にて

ウッドデッキにご注目!2018年4月27日金曜日

とよたガーデニングフェスタ2018

平成30年4月28日(土)~30日(月)10:00~16:00

とよたスタジアムにて開催されます毎年恒例のビッグイベントです

今回鈴鍵様のご依頼で、展示スペースにウッドデッキを製作させていただきました。

もちろん手刻みにて、自然の木の形を生かした部材もふんだんに使用し、ツリーハウス風でやわらかいあじわいのあるデッキに仕上がりました。

ガーデニングフェスタ デッキ_180427_0005.jpg

 

イベントにお越しの際は是非ご覧くださいませ!

「天空のデッキ」は下山バークパークブルーベリー農園にてもこれから製作させていただく予定です。こちらも完成しましたら是非ご体感いただきたいとおもいます。ガーデニングフェスタ デッキ_180427_0008.jpg

 

ガーデニングフェスタ デッキ_180427_0010.jpg

工事部のブログ

ずぼらママでもできた!クローゼットの収納講座2018年4月26日木曜日

こんにちは!

桜も散り、少しずつ夏の陽気が近づいてきていますね。

そんな衣替えの時期が近づいてきている中、水嶋建設 輪崎による

『クローゼットの整理収納講座』を、4/23に本社2階にて開催しました!

IMG_0972.jpg

今回のクローゼットの整理収納の極意は、

◆アイテムを厳選して見通しのよい空間を!

◆スタメンでそろえましょう!

◆取り出しやすく、戻しやすく!

です。

この3点を心がけてストレスフリーなクローゼットを目指しましょう!

 

まずは、クローゼットのお片付けです。

片付けのコツをつかんでも、モノが多くては部屋の美しさを保てません。

めったに着ない衣類とさよならしましょう!

お別れのコツは、4つ!

①「全部出し」をしましょう!

引き出し一つからでも良いので、もやもやくんとサヨナラしましょう。

 

②今使わないもの=不要なもの

まずは、1年間使用したか、してないかでアイテムを厳選!

 

③流行=賞味期限

思い出や買ったときの値段にとらわれずに新しい一歩を!

迷ったら、実際に着て鏡を見て確認をするのがオススメです。

 

④「適正量」を決めましょう

ルール化して、『決められたハンガーの数しか服は持たない』ということにして数を厳選すれば、洋服が増えすぎることもありません。

IMG_0978.jpg

次に収納方法です。

収納のコツは、3つ!

①人別に分けましょう!

管理がしやすくなります。

 

②アイテム別に分けましょう!

丈を統一して、見た目スッキリ!

 

③シーズン別に分けましょう!

衣替えが簡単に!

 

クローゼットでも押入でも、スペースを有効活用するには収納グッズを購入する必要があると思います。

講座内でも実際に収納グッズを見て頂きながらのお話は好評でした。

 

講座終了後にいただいたご感想は、

『捨てるコツを聞いて、実践してみようと思いました』

『実際に収納グッズを見ながら、具体的な使い方を話してもらえてわかりやすかった』

『次もぜひ講座を開いてほしい』

と、嬉しいお声を頂きました。

 

ここに書けていない収納のコツやポイントがたくさんあります…!

講座の最後には皆様の悩みにお答えする時間も設けています。

また開催予定ですので、今回来られなかった方も次回は是非お越しください!

 

工事部のブログ

4/21 S様邸完成見学会を行いました2018年4月26日木曜日

 

 

こんにちは!

4/21 豊田市清水町にてS様邸完成見学会を開催しました!

 

最近注目を浴びている「平屋」の住まいです。

階段がないため、掃除や生活動線もスムーズ!!

更に、内装材は自然素材にこだわった木の香りが漂う健康住宅となりました。

 

IMG_3011.jpg

 

玄関に入ると、広々としたホールでお出迎え。

隣接する和室は、大きな仏間と広縁でとても立派です。

また、和室の欄間は建替え前の住宅についていた物。綺麗に洗い上げ、思い入れのある大切な物をこの新居へ設置しました。

 

IMG_0967.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「思い出のある物をまた新居で使ってもらえるのは嬉しいね!」

「玄関の手すりも大工の手作りだなんて素敵♡」

色々な声を頂きました。

手に触れる部分は出来るだけ自然素材を、という御要望にお応えして、壁や既製品の建具、棚板など、無垢の自然素材による仕上げとなっています。

 

IMG_3025.JPG

 

IMG_3017.JPG

 

LDKはゆったりとしたアイランドキッチンと脱衣室の行き来が便利な家事動線になっています。

 

IMG_3023.JPG

 

 

IMG_3028.JPG

また、リビングは畳が敷いてあり落ち着く空間となっております。

こちらのTVボードや、棚もすべて大工による造作です。

IMG_30271.JPG

 

皆さんとても熱心に見学して頂き、木の香りや床の感じなど体感して頂きました。

ご来場下さいました皆様、そしてS様ありがとうございました。

見学会は随時開催致します、HPイベント情報を御覧ください(^^♪

 

後日、こちらの完成写真をHP建築事例集にアップしますので、こちらもお楽しみに☆

柘植

手洗い鉢購入2018年3月 9日金曜日

IMG_0773.JPG先日お施主様と土岐市の真山窯へ伺いました。

外観からは、窯元の感じがしないですが、中にはたくさんの商品がありました。

過去に弊社で建てられたお客様もこちらへ足を運んでいただきご購入されております。  

IMG_07501.JPG

形や色合いが1つ1つ違うため、気になったものを手に取って確認できました。

今回はカウンターの大きさが決まってましたので、小さいサイズの商品を重点的に探しました。  

IMG_07631.JPG

気になった商品をカウンターの上に置いて、確認もできました。

カウンターの上に載せるか、半埋込みにするか蛇口との取り合いはどうか・・・

などイメージがしやすかったです。

 IMG_0766.JPG

最終的にこの1品に決定いたしました。

設置の際は、釉薬の見せ方をどうするかを再度検討させていただきます。

また、蛇口の形も決めてまいります。

完成写真でまたご報告させていただきます。

工事部のブログ

3月17日(土)「シラス塗り壁体験会」参加者募集!2018年2月28日水曜日

こんにちは(^^♪

2月も今日でラストですね、少しずつ暖かくなり春を感じる気候となってきましたね♪

さて、今回も「シラス塗り壁体験会」を開催します‼

IMG_0434.JPG

 

シラスとは・・・???

100%火山灰原料の壁材です。

商品名は「中霧島ライト」といいます。

シラスはマグマが姿を変えた物質で、単純にただの火山灰なので、化学物質ゼロです。

シラスの主成分である珪酸は一般的な除湿剤の主原料なので、シラス壁は室内の湿度をコントロールしてくれます。また、シラスに含まれるアルミナはガスの吸着性能が高く、シラス粒子中の空洞がニオイや化学物質の
分子を吸着するため消臭効果もあります。

 

このシラス塗り、簡単なようで意外に難しんですよ!

体験される方は、皆さん「無」になり集中されています。
そして楽しいです♪

ぜひチャレンジしてみてください。

壁塗りの後は、シラスを使ったレリーフづくり体験も出来ます。

IMG_97931.JPG

 

【詳細】
開催日時 : 3月17日(土)①13時~、②14時~ 

開催場所 : 豊田市豊栄町 H様邸建築現場 

募集人数 : 各回先着3家族様 

参加費 : 無料


*お申込みいただいた方に現地会場地図をお送りします。 

*制作したレリーフはそのままお持ち帰りになれます。 

*汚れてもいい服装でお越しください。

 

沢山の御参加をお待ちしております‼

工事部のブログ

K様邸 大規模リフォームのご紹介2018年1月15日月曜日

こんにちは!

2018年に入り、早くも2週間が経ちましたね・・・

インフルエンザも流行り始めてるようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、昨年末にお引渡しをさせて頂いたK様邸大規模リフォーム工事のご紹介をしたいと思います。

今回リフォームさせて頂いたK様邸は、なんと!!

築100年超!!

1911年(明治44年)以前に建てられた住宅で、伝統構法と言われる工法で建てられています。

伝統構法とは壁量に頼らず、構造架構、すなわち木組みそのもので家を建てるということで、壁に力を求めず単なる間仕切りと考え、大きな木を柱と梁として力強く組み合わせることによって耐力を生み出す考えの構法となっています。

IMG_5185.jpg

解体を進めていくと、こんな立派な小屋組が見えてきました。

既存の梁・柱は極力触らず残し、シロアリや腐食など劣化している部分は

補修・補強を行いました。

 

IMG_5179.jpg

リフォーム前の間取りは間続きの和室で、間仕切りは襖のみとなっており

プライベート空間の確保が難しい状況でしたので、各居室を設けて

プライベート空間を確保しました。

IMG_5841コピー.jpg

また、内壁新設箇所を中心に構造用合板による耐震補強を行いました。

 

IMG_5154.jpg外観_01.jpg

外回りは、屋根・外壁、サッシ、断熱、全て取替を行いました。

IMG_9278.jpg

今まで北側にあったリビングスペースを南側に配置し、今まで隠れていた梁を見せるため吹抜けにしました。

吹抜けの位置・範囲は、解体後に現場にてお客様と確認しながら決定しました。

 

キッチン横動線_08.jpg

キッチン横動線_03.jpg

キッチン、洗面室、脱衣室に家事回遊動線を確保しました。

K様は3世代同居の6人家族なのですが、大家族でも回遊できることでストレスフリーに過ごせます。

 

他にもリフォームポイントはたくさんあるのですが、このあたりで閉めさせていただきます。

HPのリフォーム事例集に、近日UP致しますのでお楽しみに!

 

また、今回のK様邸大規模リフォームをコンクールに出展することとなりました!

わが家のリフォームコンクール

http://www.yutori.gr.jp/event/reform-contest/

WEBでの一般投票もありますので、ぜひご覧になってみてください!

投票期間は、1月22日(月)~2月19日(月)となっております。

もし気に入っていただければ、弊社に1票お願いいたします!

工事部のブログ

恒例 餅つき大会がありました!2017年12月19日火曜日

みなさん こんにちは。

 

今年もあと半月を切り、年末にむけ準備を進めているところでしょうか。

週末は、毎年恒例の餅つき大会が開催されました。

 

焚火の匂い・・寒さ・・餅つき大会=年末を感じます。

 

 

今年も、社長から始まりました!

 

『よいしょー!!』

いい音です!

1111.jpg

 

 

続いて子供たち♥

 

IMG_0092.JPG

 

『ぺったん♪ ぺったん♪』

IMG_0116.JPG

 

小さな体で、一生懸命ついてくれました!

 

IMG_0309.JPG

 

IMG_0100.JPG

 

 

IMG_0301.JPG

 

同日、上棟もあったため、男手が少なかった今回は、お客様に力をお借りし、おいしいお餅がつきあがりました。

 

IMG_0272.JPG

 

つきたてのお餅は最高ですね!

 

今年も楽しい餅つき大会となりました。

ご参加下さいました皆様、ありがとうございました。

また来年もお楽しみに!

 

工事部のブログ

整理収納講座がありました。2017年12月17日日曜日

こんにちは。

 

先日、整理収納講座が開催されました!

 

IMG_0176.JPG

 

弊社の営業を担当し、一級建築士でもあり、整理収納アドバイザー1級をもつ輪崎が講師を務めました。

 

IMG_0177.JPG

 

当日は主婦の方、ご夫婦2人住まいの方、様々な方にご参加頂きました。

 

IMG_0178.JPG

 

 

年末ともあり、片付けの話に興味深々です。

 

人は皆住所があり、帰る場所があるように、モノもすべて住所があり、収納する場所があることが理想だそうです。

 

人とモノの関係の見直し、収納する上でのルール等、勉強になることが盛り沢山でした!

 

物を捨てられない・・、たまってしまう・・・

改善するのは大変なことで、手放す勇気も必要です。

 

整理収納はモノと向き合い、必要なのかを判断しすっきりした環境で生活することで、

今まで見えてこなかった景色が見えてきます。

 

なかなか難しいことですが、私も年末に向け、少し頑張ってみます♪

 

講座は定期的に開催する予定ですので、次回も楽しみにしていて下さい。

 

 

工事部のブログ

職場体験がありました。2017年12月11日月曜日

こんにちは。

 

先日の事になりますが、今年も地元の某中学生が職場体験に来てくれました。

 

今年は男子中学生3名です。

 

当日は、自転車に乗り一時間近くかけ元気に来てくれました!

 

初日は現在施工中の現場を数件回り、大工の仕事を見たり、清掃をしたり、現場の雰囲気を感じていただきました。

 

 

PB150002.JPG

 

PB150001.JPG

 

 

二日目、三日目は3DCADを使い、自分の家を再現しました。

 

PB160034.JPG

 

色々な話をしていく中で、「将来大工になりたい‼」「設計に携わる仕事がしたい!!」など、将来の思いを語ってくれました。

嬉しいですね。

未来の建築を背負う彼らに期待です!

 

今年も職場体験に来てくださりありがとうございました。

工事部のブログ

完成までの裏話・・2017年10月24日火曜日

こんにちは。

工事部中村です。

 

今週末はH様邸のお引渡しを予定しております。

完成に至るまでは、何十回もの打ち合せを経て、理想のお家へと向かっていきます。

 

お客様がご納得と満足をして頂くため、とことん御打合せをさせて頂きます。

H様邸が完成するまでの打合せ内容を少~しご紹介します。

 

・・・・ 

平面図だけでは、なかなかイメージしにくい完成模様・・。

それを3Dパースにて完成と同じ様なクオリティでご提案やイメージのご確認をしていきます。

 

 

 

こちらは、契約時頃の段階の外観パース図です。

ここで、外壁の色味や、化粧で見えてくる木部のカラー等を確認して頂きながら、決定していきます。

 

完成の写真と比べてみても、ほぼイメージが同じです。

 

20070613-gaikan2.jpg

IMG_0024.JPG

20070613-gaikan1.jpg

 

IMG_0025.JPG

 

内装の造作家具のデザインと、色味で悩んだ時のパースです。

 

20170713ダイニングカウンター_②.jpg

 

窓枠も、2つの窓枠を繋げようか悩みました。

 

20170713ダイニングカウンター_①.jpg

20170713ダイニングカウンター_④.jpg

 

そして、御施主様が決定したのがこちらです。当初は木のお色味よりでしたが、パースを御確認して頂き、【ホワイト】を選考されました!御施主様の家造りのテーマでもある【スッキリ】が実現しました!

IMG_0018.JPG

 

 

 

これは、キッチンのクッションフロアの柄の方向を見て頂きたかった時のパースです。

 

 

20170915naikan_K1.jpg

20170915naikan_K2.jpg

 

スッキリ見れるのはどちらだろうか・・・?そして決定されたのはこちらです。

 

IMG_002221.JPG

 

IMG_00222 (2).JPG

 

弊社の高いレベルのCAD技術者によるパース図は、完成写真と比べても完成度が高いですね!

自信をもってご提案出来ます。

いつもありがとうございます。

 

 

こんな打合せを重ね、お家が完成していきます。

自由設計だけに、お客様が決定して頂くことは沢山あります。

その一つ一つを丁寧に、重要に、お客様の理想を上回ることが出来るお手伝いができればと常思っております。

 

これからもワクワクするようなご提案、御打合せを心掛け、お客様の最高の家を、お客様と一緒に造っていけたらと思っております。

 

 

 

 

工事部のブログ

10/21 M様邸構造見学会を開催しました!2017年10月21日土曜日

こんにちは!

工事部の近藤です。

10月21日、H様邸完成披露見学会&M様邸構造見学会を同日開催させていただきました。

台風の影響による天候不良の中、たくさんのお客様にご来場いただきました。

本当にありがとうございました!

こちらでは、M様邸構造見学会の様子をご報告させていただきます。

 

M様邸では、最終的には隠れてしまう柱や梁をご覧いただきました。

完成見学会ではわからない柱などの部材の大きさや筋交い、床下の様子などご覧いただきました。

IMG_0538.jpg

 

 

今回M様邸では、LDKの真ん中に6寸(18cm)の大黒柱を使っています。

現在プラン中のお客様からは、

「自分たちも大黒柱使いたいなあ~…どこなら映えますかね?」

「やっぱり使うなら一番見えるところですよね~」

など、早速参考にしていただいたようです。

 

IMG_5782.jpg

また、今回M様邸の完成イメージを作成し、構造見学会の会場でVR体験もしていただきました。

 

IMG_0541.jpg

現在の状態から、完成イメージを見ていただくと

「天井がこうなるのか!」 「外観はこんな風になるのか~」

などなど、構造の状態や図面上では想像しにくい完成形をリアルな高さなどで感じていただきました。

IMG_0545.jpg

弊社では、打ち合わせの中でVRを体験していただくことで、図面上ではわからない窓の高さや棚の高さ扉の大きさなど

仮想空間ではありますが、現実に近い形で体感していただくことができます。

打ち合わせをしていく中で、わからないことやイメージが沸きにくい場合には

是非お気軽にVRをご要望ください。

 

ご来場いただきました皆様、ご協力くださいましたM様

誠にありがとうございました。

今後もイベントを企画していきますので、是非ご参加ください。

工事部のブログ

塗り壁体験イベントを開催しました!2017年10月17日火曜日

こんにちは。

工事部澤田です。

 

先週末、現在新築工事中のS様邸にて、塗り壁体験イベントを行いました。

 

IMG_9787.JPG

 

 

大人から小さいお子様まで、沢山の方に塗り壁の体験をして頂きました。

 

IMG_0438.JPG

 

IMG_9800.JPG

 

「面白い~!!」 「なかなか難しい・・・」「ケーキのクリームみたい!!」

など、様々な感想が聞こえてきながらも、皆さん夢中で塗っていました!

 

 

塗り壁体験の後は、レリーフ作りも行いました。

 

IMG_9789.JPG

 

 

IMG_9794.JPG

 

 

 

それぞれ、素敵な作品が出来ました。

 

IMG_97931.JPG

 

参加して下さった皆様、ありがとうございます。

また、ご協力下さいましたS様、ありがとうございます。

 

今後も様々なイベントを企画しております。

皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

 

 

工事部のブログ

記念の日・・・2017年10月 8日日曜日

こんにちは。

工事部 中村です。

 

H様邸がいよいよ完成間近となり、本日はぬりかべへ記念の手形をつけました。

 

IMG_9642.JPG

 

H様が考えられたデザインが素敵・・・lovely

四葉のクローバーがモチーフです。

 

IMG_9637.JPG

 

茎の部分とリボンはRちゃんが担当しました!

上手に書けました。

 

 

 

IMG_9630.JPG四葉のクローバーの花言葉は【幸運】です。

 

家族の思いが込められた素敵な手形になりました。

 

手形は見つけにくい秘密の場所に作りました。

見学会に来られる方は、探してみてくださいね!

 

 

※H様邸完成見学会の詳細はHPイベントスケジュールをご覧下さい。

工事部のブログ

H様邸 地鎮祭2017年10月 4日水曜日

こんにちは。

工事部 柘植です。

 

先週、H様邸地鎮祭が無事に執り行われました。

 

IMG_5339.JPG

 

IMG_5340.JPG

天気にも恵まれ、これからの工事も楽しみです。

 

IMG_5354.JPG

 

H様邸は木造平屋を建築予定です。

 

完成は来年3月頃を予定しております。

 

H様今度とも宜しくお願い致します。

工事部のブログ

貝津神社 修繕工事が完了しました。2017年10月 4日水曜日

こんにちは。

工事部山内です。

 

先日からブログ掲載しております、貝津神社の修繕工事が無事完了しました。

 

IMG_9583.JPG

 

完成した高欄が丁寧に設置され、その後金色のお飾りが設置されました。

 

IMG_9591.JPG

 

IMG-9585.JPG

 

IMG-9590.JPG

 

 

綺麗に磨かれた桧。立派な高欄が完成しました。

 

一つ一つ大工の手によって丁寧に造られた高欄。

この先50年、80年、100年・・・と残ることでしょう。

 

そして、今週末は貝津神社にて秋祭りも開催される予定です。

 

生まれ変わった高欄を是非見にきて下さい。

 

 

 

工事部のブログ

今日の嬉しかったこと。2017年10月 1日日曜日

こんにちは。

工事部の中村です。

 

今日から10月に入りましたね。

日に日に秋を感じる様になってきましたね。

 

さて、6月に建て方をしたH様邸がいよいよ今月完成となります。

毎週のように打ち合わせをさせて頂き、本日も大詰めの打ち合わせ日でした。

 

約束の時間になると、H様ご家族様が来社され、お子様のRちゃんが何やらかわいらしいものを手に持って

 

『これ、お兄さんとお姉さん、どうぞ❤』

 

とかわいいマグネットをくれました。

 

IMG_9497.JPG

後ろがマグネットになっています。

今Rちゃんがはまっているハンドメイドだそうです。

思わず食べちゃいたくなるような、そんな作品です。

 

一生懸命2個も作ってくれて、とっても嬉しかったです。

大切にしますね。

Rちゃんありがとう。

 

そして、H様邸の完成見学会も行わさせていただきます。

ご協力をありがとうございます。

 

※H様邸完成見学会の詳細はHPのイベントスケジュールをご確認ください。

工事部のブログ

貝津神社修繕工事 大工の加工・・・2017年9月30日土曜日

こんにちは。

工事部 山内です。

 

前回に引き続き、貝津神社の状況をアップします!

 

工場では大工による高欄の加工がおこなわれております。

近くに行くと、ヒノキのいい香りが・・・

すでに組み始めた高欄です。

 

IMG_9346.JPG

 

肌触りのいい、つるっとした仕上げに感動しました。

IMG_9354.JPG

はじめは角材だったヒノキの材料が、つるっとした丸の材料に変身しました。

この丸みはどの様に加工するのかというと、最初は6角形にし、だんだんと8角形16角形32角形・・・

と角をおとし、カンナで仕上げていきます。

 

IMG_9353.JPG

このように様々な形状のカンナを使い分けます。

 

IMG_9355.JPG

 

仕上に取り付ける飾りをあててみると、よりイメージが湧いてきます。

完成が楽しみです。

 

またアップさせていただきます。

工事部のブログ

貝津神社 修繕工事を行っています。2017年9月26日火曜日

こんにちは。

工事部の山内です。

 

現在地元である貝津神社の修繕行工事を行っております。

【高欄】の取替工事です。

 

貝津神社は建立50年を経過し、季節の祭り行事等も行われる、地元住民に親しみのある神社です。

 

P8230004.JPG

 

先日、無事に解体お祓いが終わりました。

 

P9110101.JPG

 

P9110100.JPG

 

現在、大工による加工が行われております。

 

完成まで、丁寧に工事を進めて参ります。

 

また加工状況をアップさせていただきます。

 

★豆知識★

【高欄】は"こうらん"と読み、勾欄とも書きます。
建物の周りの縁や、橋の両端や階段につける手すりのことをいい、欄干と表現されることもあります。
高欄は、縦と横の材木を組み合わせて人が落ちないようにすることを目的として建築されています。
一部では飾りとして高欄を設置しているところもあります。

工事部のブログ

工作大会を開催しました!2017年8月28日月曜日

毎年恒例となりました夏休み工作大会を開催しました。

 

今年も早々に予約は満員になりました。ありがとうございました。

 

大工さん、現場監督たちが手伝いながら、縁台や収納棚を作りました。

今年はお父さんの参加が多かったですよ!

P8263046.JPG

 

 

P8263051.JPG

 

 

P8263054.JPG

 

 

P8263059.JPG

 

小さい子もそれぞれ一生懸命に手伝ってやっていたのがかわいかったです。

小学生のお子様は、少し手伝えば一人でも上手に作り進めていました。

 

大工さんが作っているのを見守ってくれていたので、当たり前ですが失敗もなく、みなさん喜んで帰っていただきました!

収納棚が人気だったのですが、どこにでも置けるサイズなので、それぞれのお家でどんな風に使っているか気になりますね。

 

また来年もお楽しみに!

工事部のブログ

エコフルタウンで夏休みイベントを開催しました!2017年8月 8日火曜日

8月5日(土)にとよたエコフルタウンの夏休みイベントへ出展しました。

 

水嶋建設ではシラスのレリーフ作りを開催しました。

とよたエコフルタウン内に水嶋建設が施工したレストラン「ホガラカ」にも使用している、

100%火山灰シラスが原料のそとん壁を材料に使いました。

 

地産地消ハウス「ホガラカ」の概要はこちらです↓ 

http://www.mizushimanoie.jp/chap/hogaraka.html

 

枠の中にそとん壁をコテで塗り、そこへ手形や足型をつけたり、用意した貝などの小物を貼りつけて完成させました。

 

P8050003.JPG

 

P8050007.JPG

 

P8050008.JPG

 

P8050011.JPG

 

とよたエコフルタウンのホームページはこちらです↓

https://toyota-ecofultown.com/

ブログにてイベントの全体の様子がレポートされています↓

https://toyota-ecofultown.com/news/%e5%a4%8f%e4%bc%91%e3%81%bf%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81/

抽選だったので、たくさんの方に応募いただきましたが、外れてしまった方は申し訳ありません!

ホガラカ エコフルタウン店 についてはこちらです↓

http://hogaraka.jp.net/

 

参加していただきましたみなさん、ありがとうございました! 

工事部のブログ

M様邸完成披露見学会を開催しました!2017年8月 8日火曜日

8月5日(土)に日進市赤池町にてM様邸完成披露見学会を開催しました。

 

暑い中でしたが、7組のご家族様にご来場いただきました。

ありがとうございました!

外が暑かったですが、室内塗り壁の中霧島ライトのおかげか、お客様からは「中に入ると涼しいね」と言ってもらえました。

 

リビングを入ると、奥様たちが目に止められたのは、白でまとめられたキッチンです。

色もすっきりとしていますが、一番リビングから目につく食器などの収納部分が、白い建具で隠されているので

余計にすっきりとした印象をもっていただけたようです。

 

他にも寝室横のウォークインクローゼットや小屋裏収納など、「収納量が多いのもいいですね」と言ってもらいました。

 

IMG_4461.JPG

 

IMG_4466.JPG

 

 

IMG_4468.JPG

 

M様、見学会を開催させていただき、ありがとうございました。

 

次回の見学会は決まり次第ホームページにてお知らせいたしますので、お楽しみに!

工事部のブログ

T様邸 上棟しました2017年6月 8日木曜日

先日、豊田市T様邸の上棟を行いました。

2世帯の大きなお家でしたが、天気も良く順調に進みました。

 

P6030019.JPG

 

P6030023.JPG

 

P6030029.JPG

建て方が終わると、上棟式をしました。工事の安全や完成後も建物が無事であることを祈ります。

 

P6030038.JPG

P6030034.JPG

上棟式の後は餅投げをしました。

なぜ上棟の時に餅投げをするかというと、昔は、家を建てることは大きな厄災を招くという考えがあったそうで、餅や小銭をまいて他人に厄を持って帰ってもらおうというのが由来だそうです。

 

IMG_1849.JPG

P6030041.JPG

たくさんお餅やお菓子をご用意いただいたので、みなさん袋いっぱいに拾っていかれました。

 

T様、最後まで安全に工事を進めていきますので最後までよろしくお願いします。

工事部のブログ

U様邸地鎮祭をしました2017年5月30日火曜日

6月26日に、豊田市にてU様邸地鎮祭を行いました。

 

地鎮祭とは、新築工事を始める前に、工事の安全などを祈願する式です。

P5260010.JPG

 

P5260011.JPG

 

P5260012.JPG

 

P5260017.JPG

 

P5260018.JPG

 

IMG_1778.JPG

 

来月上棟して、完成は10月末です。

暑い時期の工事ですが、頑張ります!

工事部のブログ

O様邸地鎮祭を行いました2017年5月22日月曜日

5月18日にO様邸地鎮祭を行いました。

天気が良い、とても暑い日でした!

 

P5180014.JPG

 

P5180015.JPG

 

P5180017.JPG

 

P5180005.JPG

O様の愛犬たちも見守ってました。

 

完成は11月末です。もう寒くなっている頃ですね。

 

最後まで安全に工事を進めたいと思います。

O様、よろしくお願いします!

 

工事部のブログ

今年度最後!完成披露見学会を開催しました2017年3月27日月曜日

 

 

3月25日(土)に、今年度最後となるS様邸完成披露見学会を開催しました!

 

S様邸は純和風のお家で、玄関から「神社みたい」とお客様が言ってくれるほど、

目を引く、重厚感ある外観になっています。

 

中に入ると、木の香りがとてもよかったです。

なんといっても、みんなで使うLDKの他に、ご夫婦のLDK、娘さんご夫婦のLDKと、

豪華な間取りにみなさん驚かれていました!

間取りの工夫で、プライベートも確立しています。

DSCN2254.JPG

DSCN2255.JPG

 

DSCN2258.JPG

 

DSCN2237.JPG

 

DSCN2246.JPG

 

外は風が強くて寒かったですが、満員の10組のお客様にご参加いただきました。

ありがとうございました。

見学会を開催させていただきました、S様、ありがとうございました!

 

次回の見学会が決まりましたら、またブログなどでお知らせいたしますので、お楽しみに!

工事部のブログ

プロジェクト会議2017年3月12日日曜日

今週も工事部と営業部にて、プロジェクト会議が行われました。

新たなプロジェクトに向け、皆で意見を出し合います。

DSCN1817.JPG

 

今後の水嶋建設をよりより良く発展するため、

皆で一丸となって素敵なプロジェクトにしていきます!

工事部のブログ

3D CAD講習会に参加しました。2017年3月10日金曜日

こんにちは。

工事部の中村です。

 

先日、3D CAD「ALTA」の講習会に参加しました。

ALTAでは、図面、パース作成等これから建築される家を分かりやすく表現できます。

そして、静止画だけでなく、実際に家の中を歩いている様な動画としての表現も可能です。

パース.png

 ※画像は現在リファーム商談中のプランを3DCAD作成しました。

 

充実した機能を使いこなせるよう、そしてお客様との打合せ等で活躍出来るよう、技術をつけるため、日々勉強していきます!!

工事部のブログ

2級建築士 合格おめでとうございます!!2017年3月 9日木曜日

DSCN1785.JPGこんにちは!

大工の青木さんが2級建築士試験を合格しました!

おめでとうございます!!

 

・・・・・・・・・青木さんからひとこと・・・・・・・・・・・

こんにちは。

大工の青木です。

2級建築士試験を受け、先日2級建築士免許証明書が届きました。

建築の専門学校を卒業後、水嶋建設㈱に大工として入社し、約1年になります。

まだまだ、親方につき修行中ではありますが、これからも匠の技術をぬすみながら、

お客様が喜んで頂ける様、技術面でも、知識面でも向上していきます!

DSCN1786.JPG

現場でお会いした際は宜しくお願いいたします!

工事部のブログ

親睦会&・・・2017年3月 7日火曜日

 

こんにちは、工事部の山内です。

 

先日の事になりますが、我々工事部と大工さんとの親睦会がありました。

大工さんと最も関わるのは、工事部の私たちです。

現場では、細かい納まりもきっちり施工し、いつも丁寧で、お客様思いの大工さん。

私たちの要望を、さらに超えた仕上がりで答えてくれます。

まさに ” 匠 ”

時には厳しく、時には優しく、本当にいつもありがとうございます。

会では、普段とは違う大工さんの一面も見れました(^^♪

これからも宜しくお願いします。

 

そして、この会のもう一つのイベントは・・・

はぃ!!社長の還暦祝いでした!!

 

「社長!!還暦おめでとうございます!happy02


DSCN1726.JPG

 

恒例の赤チャンチャンコを渋々着てくれましたが、

お茶目な着こなしも披露してくれました(笑)

これからも、健康元気でいて下さい。

常に追及し、とことん。 時よりお茶目。

そんな社長にこれからも全力でついていきますっっ!

工事部のブログ

インテリア照明講習会に参加しました!2017年2月18日土曜日

img_tab_product_02.jpg昨日は、Panasonicさんが主催する照明の講習会に参加しました。

新商品のご案内と、吹抜け照明についての内容でした。

 

光の演出というのは奥深く、とても重要です。

照明一つで、イメージや空間が全然違います。

照明の種類によっても、明るく見えたり、落ち着いた空間を演出したり・・・

とても勉強になりました。

 

DSCN1495[1].JPG

 

今後の打ち合せで良い提案が出来るように、これからも日々勉強して行きます(^^♪

 

工事部のブログ

Y様邸 完成しました‼2017年2月11日土曜日

こんにちは。

豊田市は朝から雪景色でした。

そんな中、本日はY様邸が完成しお引渡し日でした。

Y様こだわりの素敵なお家になりました!(^^)!

 

外観は洋風テイストに仕上がり、全面塗り壁です。

 

DSCN1386.JPG

広い玄関はシューズクローゼット完備。そこには家族の暖かさを感じるこんなものがあります(´・ω・`)

DSCN1356.JPG

 

LDKと和室がつながる1階は、広々空間になっており、吹抜けもまた素敵です。

DSCN1368.JPG

 

DSCN1364.JPG

 

縁側のある和室も素敵です。

DSCN1360.JPG

 

御手洗いは小便器もあります!

DSCN1372.JPG

 

所々にあるタイルもポイントで素敵です。

これから外構工事もさせていただきます。

 

 

詳細はホームページの施工建築事例集にて近日UP致します(^^♪

お楽しみに!

 

 

 

 

工事部のブログ

鉄骨造 ここまで進みました!2017年2月10日金曜日

こんにちは。

昨年から連載しておりますA社様の鉄骨造の進捗です!

外壁が完了し、内装は軽量鉄骨にて壁の骨組みができました。

 

DSCN1314[1].JPG

 

DSCN1312[1].JPG

 

DSCN1307[1].JPG

大きな浴槽も設置されました。

3人が足を伸ばして入れるゆったりとした大きさの浴槽です。

 

これから扉や壁の下地を取り付け、内装仕上げの工程に入ります。

 

また進捗状況をUPしていきます(^^♪

工事部のブログ

M様邸 地鎮祭がありました。2017年2月 7日火曜日

こんにちは!

先日、今年3件目となる地鎮祭がありました。

天気は良かったですが、風が強く寒い中、M様本当にありがとうございました。

 

IMG_7324.JPG

 

IMG_7326.JPG

 

IMG_7336.JPG

 

無事に地鎮祭を終え、これから安全に工事して参ります。

M様、今後とも宜しくお願い致します。

工事部のブログ

刻み、刻み、刻み・・・2017年2月 5日日曜日

弊社の加工場の最近・・・

 

加工場では数人の大工さんによる刻み加工を行っております。

新築・・・増築リフォーム・・造作家具・・・

それぞれの現場です。

 

DSCN1147.jpg

 

 

DSCN1189.JPG

 

 

DSCN1191.JPG胴縁に記された大工さん専用の物差し。

これがないと調子が悪いようです。

 

何度見ても匠の技術は素晴らしいと思います・・。

丁寧な作業により良い品質が保たれています。

ありがとうございます。

工事部のブログ

T様邸 まもなく引渡しです!2017年2月 4日土曜日

こんにちは。

8月に建て方を行いましたT様邸がいよいよお引渡し間近となり、先日完成撮影を行いました。

 

P2030049.JPG

 

T様邸の見所は、キッチンからリビング、和室が見渡せる広々空間。

 

P2030013.JPGP2030010.JPG

ダイニングに造作したカウンターで、家族の気配を感じながら、パソコンや書き物が出来ます。

P2030018.JPG

 

洗面室と脱衣室が別れており、生活導線の混雑を解消します。

2Fにはご主人様こだわりの書斎‼

お打合せで、本やCDをどこに収納するのか、どれくらい収納するのかを考えて

ご一緒に形にさせていただきました。

この空間は男性として、うらやましい限りです(*´Д`)

 

1111.JPG

 

 

 2222.JPG

こだわりの素敵なお家が出来ました。

T様ありがとうございます。

 

お引渡しはこれからとなります。

今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します。

 

後日ホームページの建築事例集にて掲載します。お楽しみに!

工事部のブログ

S様邸 地鎮祭がありました。2017年2月 4日土曜日

こんちには!

先週S様邸の地鎮祭がありました。

天候も良く、無事に終えることが出来ました。

IMG_2111.JPG

 

IMG_2078.JPG

 

完成は今夏を予定しております。

これからまだまだ打合せ事項がありますが、S様と素敵なお家を建てていきたいです。

 

S様今後とも宜しくお願い致します。

工事部のブログ

増築リフォームに断熱材セルロースファイバーを使用‼2017年2月 3日金曜日

みなさんこんにちは。

先日増築リフォームの工事が着工しました。

 

弊社の売りの1つでもある断熱材セルロースファイバーをリフォームの現場でも使用しました。

IMG_2025.JPG

  

IMG_2022.JPG

セルロースファイバーは断熱材の中でも吸放湿能力等に優れており、弊社でははセルロースファイバーを採用しております。

 http://www.mizushimanoie.jp/method/material.html#cellulosefiber

住みよい環境で、楽しく幸せに暮らして頂けるのが私たちの願いです。

どんな現場においても一番良いものを提供出来るよう、日々勉強していきます。

工事部のブログ

K様邸 地鎮祭がありました。2017年2月 1日水曜日

皆さんこんにちは!

今日から2月に入りましたね。少しづつ日が暮れるのが遅くなってきましたが、寒さはまだまだ厳しいですね。

引き続き体調管理に気を付ける今日この頃です・・・。

 

さて、先日の事になりますが、K様邸の地鎮祭が行われました。

 

IMG_7170.JPG

 

IMG_7186.JPG

 

また進捗をUPしていきますね(^^♪

 

安全に工事して参ります。

K様今後とも宜しくお願い致します。

工事部のブログ

2017 Start!!2017年1月 6日金曜日

新年明けましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

皆さまこんにちは。

お正月休みも終わり、2017年の幕が開けました。

仕事始めの初日は、みんなで猿投神社に参拝へ。

すがすがしい1年の始まりとなりました。

unnamed (2).jpg

 

さぁて、参拝の後はおみくじ・・・

今年の運試しです。。

 !cid_1597122e265ad57ef2c3.jpg

何を引いたかはご想像にお任せします・・・(笑)

 

!cid_1597122c2d7d13b50242.jpg

 

今年も皆様にとって、素晴らしい年でありますように。

そして、今後とも水嶋建設を宜しくお願い致します!

 

2017 Start‼

工事部のブログ

年末大掃除に役立つ‼お家のメンテナンスpart32016年12月28日水曜日

皆さんこんにちは!

さぁ、大掃除もラストスパートです!

part3では油汚れもよく落ちる、「プリン石鹸」を使ったメンテナンス方法です。

 

このプリン石鹸は、以前に収納講座のイベントで先生から伝授していただいた内容です。

 

油汚れと言えば・・・キッチンの換気扇周り((+_+))

なるべく見て見ぬふりをしたい・・・。なんて気持ちになってしまいがち。

というのも頑固な油汚れは掃除が大変‼

さぁ、気合を入れて!   

 

なんて挑まなくても、プリン石鹸を使えば楽々頑固な油汚れが落ちるのです( ;∀;)‼

 

まずプリン石鹸を作ります。

材料

・粉せっけん50g(合成洗剤ではなく、脂肪酸ナトリウムと書かれたもの)

・お湯500ml

これを泡だて器などでしっかり混ぜます。

unnamed (11).jpg

 

次に、掃除したい場所のホコリを刷毛でさっととり、プリン石鹸を塗ります。

プリン石鹸の良いところは、汚れに密着するため、ぽとぽと滴り落ちることがありません!

 unnamed (8).jpg

 

可能な場所はラップをし、密封させ、更に熱湯につけておくとグンと効果があります。

 unnamed (6).jpg

 

あとは、お湯で洗い流すだけ!

 unnamed (5).jpg

じゃじゃーん!こすっていません!

油汚れがピカピカ!

unnamed (12).jpg

unnamed (13).jpg

              ☟  ☟  ☟  ☟  ☟

unnamed (14).jpg

 

洗い流せない場所は柔らかめのタオル等で拭き取ってください。

一際強い汚れは少しタオルで擦ればピカピカに!

           unnamed (9).jpg             ☟  ☟  ☟  ☟  ☟

unnamed (1).jpg

今まで苦労していた換気扇が楽しくお掃除出来ました!

 

ここまでで30分ぐらいでした。

 

そこから…分解出来る箇所をたくさん見つけてしまい・・・

まだまだ続くのでした……。

 

 

皆様、良いお年をお迎え下さいませ(*'▽'*)

工事部のブログ

年末大掃除に役立つ‼お家のメンテナンスpart22016年12月27日火曜日

みなさんこんにちは!

今年も数日となりました、大掃除は進んでいますか?

 

今回のpart2は、無垢のフローリングのメンテナンス方法です。

みずしまの家の施工の多くが無垢材のフローリングです。

 

子供がおもちゃを投げて床がへこんでしまった・・・( ゚Д゚)

床にソースをこぼしてしまった・・・・"(-""-)"

床に落書きが・・・( 一一)

 

なんて経験ありませんか・・??

 

今回はそんな時のためのメンテナンス方法です。

 

①床のへこみ修正

「フローリングの表面を凹ませてしまった・・」

 

1.凹んだ場所に水を垂らすか、水を染み込ませた日本手拭いなどをあてて、しばらく待ちます。

unnamed.jpg2.その後布の上からアイロンをかけます。

5~10秒程様子を見ながら押し付けて離す作業を2.3回繰り返して下さい。

※凹みの程度により、修復できるものと、出来ないものがあります。

※ウレタンやUV塗装の場合は塗装がはげる可能性があるため、専門業者のメンテナンスをおすすめします。

 

 

②床にソース等をこぼしてしまった場合

●油・ソース・マヨネーズなど

 台所の中性洗剤を溶かしたぬるま湯を使い、よく絞った雑巾で拭いて下さい。

 

③床の落書きの落とし方

クレヨン・水性ペン・油性ペン

布にベンジンをつけ手早く拭いて下さい。

 

いづれも直後のメンテナンス方法になります。

浸透してしまってからではなかなか落としづらいので、直ぐお手入れすることをお勧めします。

 

また随時豆知識を掲載します!

工事部のブログ

N様邸 完成しました!2016年12月23日金曜日

こんにちは。

 

7月より着工しました、N様邸が完成致しました!

和モダンの外観と、室内はアンティークモダンテイストに仕上がっております。

 

西尾様邸main_外観_02.jpg

 

 西尾様邸main_外観ガレージ_03.jpg

 

エントランスから、まるで幸せを運んで来てくれるかの様な絵柄のアンティークなステンドグラスでお出迎え。

 

西尾様邸main_1F玄関_08.jpg

 

西尾様邸sub_10.jpg

 

LDKは白を貴重とし、全面中霧島の塗り壁と、所々にあるモザイクタイルのポイント貼り。

 

西尾様邸main_1Fキッチン_05.jpg

 

西尾様邸main_1FLDK和室_04.jpg

 

 

西尾様邸main_1Fダイニング_01.jpg

 

 

LDKに繋がる和室は、ひときは目を引くアンティーク扉。

素敵な和室が完成しました。

 

西尾様邸main_1F和室_04.jpg

 

御手洗いも素敵です。

 

西尾様邸main_1Fトイレ_01.jpg

 

 

個性ある素敵なお家に仕上がりました。

N様、ありがとうございます。

 

引続き、外構も工事していきます。

 

まもなくホームページの建築事例集にて掲載致します。

お楽しみに!!

工事部のブログ

みずしまの工事部。2016年12月21日水曜日

12345.JPG

工事部では、毎週勉強会を行っています。

各現場の納まりや、もっとこうしたら良いのではないか??

 

日々進化する製品に対し、日々勉強は欠かせません。

 

各監督の意見の言い合いも、刺激がありまた楽しいです。

 

最高のものをお客様に提供するために・・・

そんな事を思って毎日現場に立っています。

工事部のブログ

鉄骨建方を行いました。2016年12月20日火曜日

 

こんにちは。

連載しております、A社様の鉄骨建方が先日無事に終わりました!

 

PC110067_Ink_LI.jpg鉄骨造は木造と違い、全てが鉄です。(笑)

柱、梁はもちろんの事、接合部もボルト留め、外壁の下地も鉄となります。

 

今回の建物は柱が20㎝角、梁の大きさは大きい物で35㎝あります。

 

建方は、大工さんではなく、鉄骨造専門の鳶(とび)さんが行います。

 

PC100012_Ink_Ink_LI.jpg

 

高い所もなんのその!!作業の手際のいいこと

 

PC100014_Ink_LI.jpg

 

最大のメリットは、柱の間隔を広く取れるため、大空間が可能となります。

 

その建物の用途や面積等により、施工方法も変わってきます。

建築って本当に奥が深いんですね・・。

 

 

 今後も進捗やちょっとした建築豆知識を交えて更新していきます。

次回はどんな変化があるでしょうか!?!(^^)!

 

 

 

豆知識

年末大掃除に役立つ‼お家のメンテナンス part12016年12月19日月曜日

こんにちは!

今年もあと10日ほどとなりました!

みなさん、大掃除は進んでいますか?

会社では徐々に、加工場や倉庫の片付け、事務所の窓ふき等を進めています。

 

そんな大掃除時期のお家のメンテナンスを3部に分けてご紹介します‼

今回、part1では「刷毛を使ったお掃除」です!

実は、この内容は今月の収納講座のイベントで先生から伝授してもらった内容ですっ!!

 

!cid_159151d7814eafe4d241.jpg

 

刷毛。お掃除で使った事ありますか??

実は、お掃除にとっても役立つアイテムだったのです!!

 

掃除をするとき、いきなり雑巾で拭いたり、フィルターを水洗いしたりしていませんか?

それは、ホコリを右から左に移動しているだけなんだとか。

もしくは、目地等につまらせている様です。

 

そこで、まずこの刷毛でホコリをサッサッとはきます。

!cid_159151d9c394f4461253.jpg

 

ソファーの溝、窓のサン、網戸のホコリとり、巾木等の見切部分・・・等々。

あらゆる所のホコリ取りが出来ます。

 

!cid_159151d87ccb38a75262.jpg

 

まず、ホコリを綺麗にしてから、拭き掃除や、水洗いをすると、ホコリが絡まず、綺麗になります♪♪

また、角に詰まっていたホコリや細かい汚れもスッキリ!!

 

是非参考にしてみて下さい。

次回、part2は無垢のフローリングのメンテナンスをご紹介します!

工事部のブロブ

I様邸 小規模リフォーム開始します2016年12月15日木曜日

みなさん、こんにちは!

 

本日より、I様邸のリフォームが着工されました。

和室の畳をフローリングにし、それに伴い建具等も新しいものに変わります。

 

I様邸は、なんと32年前弊社水嶋建設が建設したお宅でした。

32年経ち、畳をめっくってみても、綺麗なままの建材・・。

通気もよく、地面もサラサラでした。

 

IMG_1691.JPG

 

 

 IMG_1692.JPG

 

さすが!水嶋建設!(心のこえですょ・・小声で・・)

 

なによりも嬉しいのは、32年経った今、こうしてまた依頼を頂き、手掛けることが出来ること。

感謝でしかありません。

I様、ありがとうございます。

最後まで、しっかり工事させて頂きます。

 

工事部のブログ

ふとしたひとこま。2016年12月13日火曜日

 PC120068.JPG

 

現場に立ち寄ると、何やら小枝がたくさん。

 

 

大工さんが1枚1枚無垢の床材のを修正していました。

 

節の穴埋めを行っています。

 

「杉には杉だぞ。」

その小枝は大工さんのお家の近くの山でとってきたとか・・・

 

PC120069.JPG

 

節の穴が綺麗に埋まっていました。

お客様に喜んで頂く。ただそれだけです。

 

大工さんいつもありがとうございます。

工事部のブログ

製品検査が終わりました。2016年12月 9日金曜日

こんんちは!

先日から掲載していますが、A社様の鉄骨の製品検査が無事に終わりました。

 

鉄骨の製品検査は、強度・品質確保の為、材質・寸法の確認第三者にて溶接部の超音波探傷試験等を行います。

製作工場の社内検査、水嶋建設の受入検査のダブル検査にて、丈夫な鉄骨の品質管理を行っています。

 

PC020047.JPG

 

PC020054_Ink_LI.jpg

 

PC020061_Ink_LI.jpg

    

 

 

これが柱になる鉄骨です。

 

PC020063.JPG

 

こちらは梁になる鉄骨です。

PC020051.JPGいよいよ明日上棟です!!

鉄骨造の上棟の様子もアップしますので、楽しみにしていて下さい(^_-)-☆

工事部のブログ

S様邸 玄関庇が付きました!2016年12月 9日金曜日

皆さま こんにちは!

ブログにて上棟を掲載しました、S様邸の工事が着々と進んでおります。

 

先日、立派な玄関庇が付きました!

 DSC_0075.jpg

 

 

 

この磨き丸太も大工さんの手により加工されました。

 等間隔で打たれる垂木も美しい!

DSC_0076.jpg

 

 DSC_0078.jpg

S様もとても気に入って頂きました!

匠の技術は素晴らしいですね!!

 

今後の進捗もお楽しみにしていて下さい(*^-^*)

工事部のブログ

陶芸手洗い鉢設置しました!(^^)!2016年12月 6日火曜日

こんにちは!

12月に入り、今年も残すところ1ヵ月を切りましたね。

「師走」だけに、あっという間の12月になりそうです(゜o゜)!!

 

7月から着工し、工事を進めていたN様邸がいよいよ完成間近となり、

先日御手洗いに、素敵な陶芸の手洗い鉢が設置されました!

 !cid_158d3020a0f70d3b7291.jpg

 

この手洗い鉢は、焼き物で有名な岐阜県土岐市の工房で直接見て選んできたものです。   

 

!cid_158d3027c02d519cb2a5.jpg

 

 

深く渋い色味が、落ち着いたモダン空間を演出していますね。

 

!cid_158d30266fd395fdf2b4.jpg

 

 

タイルとの相性もバツグン!!

N様も「御手洗いから出て来られなくなったらどうしよう~( *´艸`)」

と言って下さる程気に入られていました。

 

手洗い鉢は一つ一つ職人の手によって作られています。

同じ色味でも焼き上がりは一つ一つ違い、この世に一つだけの、味のある物になります。

 

さらに弊社では、その手洗い鉢に合った造作棚や装飾により、その空間をオシャレで機能的に仕上げています。

 

 

    鈴木智之邸sub_29.jpg

 

sub_hori_1F_toilet03.jpg

 

 

以前の施工例です。

温かみのある仕上がりですね!

是非参考にしてみて下さい。

 

そして、N様邸の完成をお楽しみに!!

工事部

鉄骨造基礎のコンクリート打設を行いました2016年11月30日水曜日

 

こんにちは!

日に日に寒さが増し、紅葉も見頃の時期となりましたね(*^-^*)

 

先日ブログに掲載しました、鉄筋コンクリート造の現場が着々と進んでいます。

今回は、コンクリートの打設を行いました。

 

「打設とは・・」

建築の基礎となるコンクリートを枠の中に流し込む事です。

 

鉄筋の骨組みがしっかり出来た後はコンクリートの打設を行い、基礎を造って行きます。

 

 

PB18005.JPG

 

 

PB180053.JPG

 

この枠の中にコンクリートを流し込んでいきます。

 

PB190065.JPG

 

雨が降る前に無事作業が終わりました。

濡れないように養生をし、コンクリートが固まるのを待ちます。

 

PB190068.JPG

 

次はどんな工程でしょうか??

次回をお楽しみに!!

工事部のブログ

11/26完成見学会を開催しました2016年11月29日火曜日

11月26日(土)に豊田市御船町にてT様邸完成披露見学会を開催しました。

 

天気が良く、外は寒かったですが、中は日が当たって暖かかったです。

満員の10組のお客様に見に来ていただきました。ありがとうございました!

 

T様邸はLDKは梁を見せて、天井が高くなっているので部屋がより広く感じられます。

キッチンやダイニングには造作の棚やスタディスペースの机が設置されています。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、スタディスペースの机の前には、マグネットボードが貼ってあるんですよ。

 

棚の上に貼ってあるモザイクタイルも、棚の濃い茶色とよく合っていました。

1126楯様ダイニング.JPG

 

1126楯様キッチン①.JPG

 

下の写真の空いているスペースには、ピアノを置く予定です。

写真ではわかりにくいですが、壁の裏側には電話を置く棚が作り付けてあります。

電話を置く場所ってなんとなくごちゃごちゃしてしまいますが、それがリビングからは見えないようになっています。

1126楯様ピアノ.JPG

 

日差しがあったので、ウッドデッキに出ても気持ちよかったです。

写真の景色がいいですね♪

1126楯様デッキ.JPG

 

見学会を開催させていただきましたT様、ありがとうございました。

今年の完成披露見学会はこれで最後でした。来年も見学会に来てくださいね!

ありがとうございました!

工事部

I様邸上棟しました!2016年11月23日水曜日

こんにちは!

先日、I様邸が上棟いたしました。

天候が心配される中、小雨が少し降った程度でおさまり、

無事、上棟する事が出来ました。

 

IMG_642.jpg

 

 

IMG_6431_Ink_L.jpg

基礎だけしかなかった現場に、夕方にはドーンと建物が建ってしまう光景は、

毎回本当にみごとだなぁ!!と思います。

 

 

IMG_6455_Ink_L.jpg

 

 

IMG_6458.jpg

 

 

リビングに構える、6寸の大黒柱もドンと立ちました!!

 

IMG_6474.jpg

 

 

上棟式も無事に終え、安全に工事が進むよう祈願いたしました。

 

IMG_0944.JPG

I様邸は2世帯住宅で建設中です。

完成が楽しみですね!

 

今後も安全に工事して参ります。

I様、今後とも宜しくお願い致します。

工事部

鉄骨造基礎の配筋検査を行いました。2016年11月17日木曜日

こんにちは!

雨ですね・・。

風邪をひかないように心がける今日この頃・・。皆さまいかがお過ごしでしょうか(*'ω'*)

 

 

現在、鉄筋コンクリート造2階建てで建設中のA社様の厚生施設が少しずつ形になってきました。

 

水嶋建設では、戸建住宅の他、公共施設、アパート・マンション、店舗・商業施設等、そして社寺仏閣に至るまで、

多様な建物も手掛けています。

 

その一つとなるA社様厚生施設基礎配筋検査を先日行いました。

 

鉄骨造建物の基礎配筋、皆さん見た事ありますか~??

 

「・・・」   !!

 

なかなか見る機会はありませんよね・・・。

実は、鉄骨造の基礎の配筋はこんな感じになっているんですよ‼

 

PB16006.JPG

 

PB160058.JPG

 

 建物の規模や条件等により、鉄筋の太さや本数等は変わってきますが、設計図面を元に、正しく鉄筋が組まれているか、工程毎にチェックをしていきます。

 

PB160031.JPG

 

PB160039.JPG

 

 

 こうした工程を経て、丈夫な基礎は出来ていくのです。

 

完成まで安全に施工して参ります。

A社様、今後とも宜しくお願い致します。

工事部のブログ

S様邸 上棟しました!2016年11月16日水曜日

 こんにちは!

日中も寒さが増すなか、皆さま元気にお過ごしでしょうか?

さて、先日ブログにて紹介させて頂きました、大工さんによる手刻みでの木材加工を終え、S様邸が先日上棟いたしました!

あいにくの天気でしたが、素晴らしいチーム力により無事上棟する事が出来ました。

 

 IMG_7182.JPG

IMG_7214.JPG

 

見所はやはり、手刻みの木材加工です。

一本一本、大工さんの手によって心を込めて刻みました。

継手や仕口がピッタリ収まる光景は「さすが‼」と言わんばかりです。

 

IMG_1433.JPG

 

2階には最近の住宅ではあまり目にしない丸太梁が3本も‼

素晴らしいです!

IMG_1525.JPG

 

もう一つの見所は、8寸と6寸の2本の大黒柱‼

2階までどっしりと立つ大黒柱には迫力と、木造住宅ならではの味が感じられます。

 

IMG_1532.JPG

 

 

現在の戸建木造軸組住宅のプレカット率が大半をしめている中、手刻みでの木材加工は本当に見所です。

完成は3月末の予定です。

 

随時変化をアップしていきますのでお楽しみに‼

 

また、見学も大歓迎です。是非ご連絡をお待ちしております。

 

 

IMG_1519.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事部のブログ

O様邸完成披露見学会を開催しました2016年9月13日火曜日

9月10日(土)岡崎市稲熊町にてO様邸完成披露見学会を開催しました。

ご参加をいただきましたお客様、ありがとうございました。

 

O様邸は隣にある親世帯と外観のイメージを合わせた和風な仕上がりです。

 

1階の床面積が17坪ながら、使いやすいように考えたキッチンや、収納の確保など、

見どころはたくさんありました。

P9102408-thumb-600x450-4271.jpg

 

 

特にお客様の目に引いたのが、こちらです。

P9102409-thumb-960x1280-4275.jpg

写真だとどこかわかりにくいですが、実はこちらは階段下を利用した書斎です。

階段下は普通は収納にする事が多いのですが、結構広いスペースなのでこういった風に利用できると

使えるスペースが広がりますよね。

子供さんが勉強したり、ランドセルを置いたり・・・どんな風に利用されるか、楽しみですね。

P9102415-thumb-600x800-4273.jpg

 

O様、見学会を開催させていただき、ありがとうございました。

工事部のブログ

夏休み工作大会を開催しました!2016年8月22日月曜日

先日、夏休みに毎年恒例となりました工作大会を開催しました。

今回は新聞折込チラシに工作大会の案内を入れたところ、折込日の午前中で満員となりました。

ありがとうございました。

 

さて、今回も縁台、収納棚、本棚の中から選んでいただきました。

IMG_0638.JPG

 

P8200049.JPG

 

P8200051.JPG

 

IMG_0622.JPG

 

IMG_0625.JPG

 

IMG_0633.JPG

 

今回は縁台を作ったご家族が多かったです。

 

大工も手伝いながらだったので、お子さんでも楽しんでやってくれました。

でも最後の写真にある収納棚は、板がたくさんあるので、最後はお父さんがやっていました。

 

暑い中でしたが、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。

また来年をお楽しみに!

工事部のブログ

見学会のご来場ありがとうございました。2016年8月10日水曜日

8月5日に東郷町にてH様邸完成披露見学会を行ないました。

 

ご来場いただいたみなさま、暑い中ありがとうございました。

P8061710.JPG

 

2階部分の床を1m上げることによって、LDKの天井が高く仕上がってます。

化粧梁は いろは の濃茶にて塗装仕上げしております。

 

久本忠明様邸main_LDK_05.jpg

 

和室は床から40cm上げて引き出し収納を作っております。

また、ルンバが収納される基地も作りました。

 

P8061732.JPG

 

作り付けの家具も各場所に制作させていただき、

内部はすっきりした仕上がりとなしました。

 

久本忠明様邸main_外観_04.jpg

 

外部はサイディングとアクセントはフラットパイルレッジストーンを使用しました。

H様 見学会を開催させていただきありがとうございました。

工事部のブログ

「シラス壁材でレリーフ作り」!2016年8月 8日月曜日

8月6日(土)「豊田市エコフルタウン」のイベントに出展しました。

エコフルタウン内、弊社の出展建物「地産地消ハウス」の内装にも使用されているシラス壁材を使って、「レリーフ」作りを開催しました。

この建物は「ホガラカ エコフルタウン店」として地産地消の食材を提供されています。
http://hogaraka.jp.net/restaurant/hogaraka-ecofultown.html

その前のスペースににテントを設置しての開催です。

隣にはミライが展示されていましたよ。

P8060016.JPG

シラスのレリーフ作りは、エコフルタウンの本部の方で抽選会を行い、

1回目10時から5組様、2回目14時から5組様の計10組様にご参加いただきました。

「そうそう、上手!」

P8060019.JPG

「お母さんと一緒に」

P8060021.JPG

飾りを付けて。

P8060025.JPG

「出来上がり!」

P8060027.JPG

「こちらも手形」

P8060029.JPG

本当に暑い中、ご参加いただきありがとうございました!!!

工事部のブログ

A様邸地鎮祭を行いました2016年7月14日木曜日

先日、豊田市野見町にてA様邸の地鎮祭を執り行いました。

 

周りは緑ばかりの、とてものどかな場所です。

P7090061.JPG

 

P7090064.JPG

 

P7090065.JPG

 

写真が暗くてすみません・・・

 

地鎮祭は工事の安全や無事を祈る儀式です。

祭壇にはお神酒以外に、山の物と海の物があります。

 

下の写真はお客様が刈初(かりぞめ)をしています。

 他にも土地の四隅をお祓いしたりして終わります。

 

A様邸の完成は来年の1月頃です。

最後まで安全に工事を進めていきたいと思いますので、最後までよろしくお願いします!

工事部のブログ

H様邸上棟しました!2016年6月14日火曜日

先日、豊田市大清水町のH様邸の建方をしました。

 

見学会もでしたが、建て方の日も天気予報は微妙でした。

でも当日は晴れて問題なく終わりました。

 

H様邸は土地が広く、久しぶりに平屋の建物です。

平屋の分とても広いです。

IMG_0338.JPG

 

IMG_0339.JPG

 

完成は11月末の予定です。

安全に工事を進めたいと思いますので、最後までよろしくおねがいします!

工事部のブログ

M様邸完成披露見学会を開催しました2016年6月13日月曜日

6月11日(土)に豊田市花本町にてM様邸完成披露見学会を開催しました!

 

予約は満員でした!

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました! 

くもりとか雨とか、不安のある天気予報でしたが、当日はちょうど梅雨の合間の晴れで、

風もちょうどよく吹いて、とても良い気候でした。

 

 P6112005.JPG

 

リビングのテレビボードは造作で作った棚が取り付けてあります。

ダイニングテーブルは5月に行ったプレカット工場見学バスツアーの展示即売会で購入されました。

 

 P6112003.JPG

 

P6112008.JPG

 

キッチンの横には本棚が設置してあります。

写真ではわかりにくいですが、カウンターも設置してありスタディスペースになっています。

 

 P6112004.JPG

 

 P6112011.JPG

 

リビングの天井は梁を見せて高くしています。奥には和室がつながっています。

 

写真ではわからないですが、各所に細かな収納が考えられてあります。

来場されたお客様も言われていましたが、細かく収納できるようにあらかじめ可動棚を多めに取り付けてあります。

実際にどんな風に収納されるか気になりますね!

 

M様、見学会を開催させていただきありがとうございました!

 

さて、来週は家づくりを家庭教育から考えるセミナーを開催します!

まだ若干ですが席に余裕がありますので、お時間がありましたらぜひ参加してください。

セミナーのご案内↓

http://www.mizushimanoie.jp/news/cat32/618/

セミナーのお申込みはこちらからでも可能です↓

http://www.mizushimanoie.jp/contact/

ご参加をお待ちしております。

工事部のブログ

工場見学バスツアーへ行きました2016年5月24日火曜日

5月22日の日曜日にプレカット工場見学バスツアーを開催しました!

 

今年はスタッフの予定で日曜日の開催でしたが、満員御礼のご予約をいただきました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

プレカット工場へと到着すると、まずは木材の加工工程を見学していただきました。

 

P5222401.JPG

 

P5222403.JPG

 

P5222408.JPG

 

P5222409.JPG

 

その次は工場敷地内で開催された新築リフォーム総合展へご案内しました。

こちら、足場の展示コーナーです。よくみてみると・・・!そうなんです。人力で動かしていただいてます。

こどもたちは大喜びです。

IMG_8076.jpg

 

IMG_8075.jpg

 

その後は、パナソニックリビングショールーム名古屋へも行きました!

2月にリニューアルされた展示場はとてもみやすく、リフォームコーナーも充実しています。

最後にお土産もいただきました。

 

IMG_8088.jpg

 

IMG_8085.jpg

 

IMG_8089.jpg

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

また秋に開催しますので、お楽しみに!

工事部のブログ

H様邸、地鎮祭を執り行いました2016年5月 6日金曜日

4月30日(土)に豊田市のH様邸の地鎮祭を執り行いました。

GWに入り、天気も良い日でした。

H様 (1).JPG

 

H様 (2).JPG

 

H様 (3).JPG

敷地の四方をお祓いしています。

H様 (4).JPG

 

H様 (5).JPG

地鎮祭の流れはさまざまありますが、今回はお施主様は鎌を使って、その土地で初めて草を刈る「刈初め」を、社長が鍬で「穿ち初め」を行いました。

上棟は6月の予定ですので、またご報告します。

工事部のブログ

事務所内改装工事 終了しました!2016年4月30日土曜日

こんにちは!

最長10連休という本当にゴールデンなウィークに入りましたね!

お出かけになる方は、移動中の事故等お気をつけてください。

 

さて、タイトルにもあるとおり、先月よりお伝えしてきました弊社事務所の改装工事が終了いたしました!

皆様には、ご不便ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

 

まず、玄関を入って左手に格子の間仕切りで仕切られた応接スペースを

設けました。

P4301840.JPG

 

P4301850.JPG

 

 P4301852.JPG

応接スペースの壁は、中央にLIXILのエコカラットを貼り、

周りには「シラススーパーそとん壁」でおなじみ、高千穂の中霧島ライトを塗りました。

中霧島ライトも、そとん壁と同じく火山灰シラスを原料に内壁用に作られたものです。

どちらも、調湿・消臭効果に優れている商品です。

<LIXIL エコカラット>http://ecocarat.jp/

<高千穂 中霧島ライト>http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/light/

 

隣には綺麗な「みずしまカラー」の壁のキッズスペースを設けました。

P4301841.JPG

P4301842.JPG

この綺麗なみずしまカラーは、プラネットジャパンの「マーブルフィール」を

使いました。

また、こちらにもエコカラットを貼りました。

<プラネットジャパン マーブルフィール>http://www.planetjapan.co.jp/wall/index.html

 

そして、新しくトイレを設置しました。

P4301848.JPG

壁は、キラキラかわいいモザイクタイルをアクセントに、全面 中霧島ライトで

仕上げました。

ご使用になられたら、ぜひ消臭効果を感じてください!

P4301844.JPG

洗面台の壁にも、モザイクタイルを貼り中霧島ライトを塗りました。

 弊社にお越しいただいた際には、ぜひご覧いただき

家づくりの参考にしていただければと思います。

工事部のブログ

手刻みで、O様邸上棟しました!2016年4月27日水曜日

4月24日(日)に岡崎市のO様邸の上棟を行いました。

O様 (2).JPG

 

O様 (1).JPG

上棟日は弊社の大工さんが総出で作業します。

O様 (5).JPG

棟が上がり屋根じまいも終え、上棟式をしました。

O様 (4).JPG

ご両親のお住まいのお隣に新築です。

ご両親の家と融合するような和風の外観のお宅です。

最後まで安全に工事を行いますのでよろしくお願いします!

O様 (3).JPG

お施主様とご両親を囲んで記念写真です。

工事部のブログ

H様邸構造見学会 御来場ありがとうございました!2016年4月18日月曜日

こんにちは!

先週16日土曜日に、東郷町H様邸にて構造見学会を開催させていただきました!

今回、たくさんのお客様にご予約をいただき、ほぼ満員状態でご案内させていただきました。

 

現場は、外壁の防水シートをまだ貼っていないので、雨が入らないようにブルーシートで覆われていました。

そのため、外の景色がどのように見えるのかがわからない状態でしたが、

セルロースファイバー断熱材を一部施工していたので、そちらと構造の仕組みや部材についてなど、ご説明させていただきました。

P4161801.JPG

 

今回は、初めてご覧いただくお客様が多数いらっしゃり、皆様私たちの説明を熱心に聞いてくださいました。

P4161802.JPG

 

今後も見学会を予定しておりますので、ぜひご来場ください!

また、5月22日(日)に山西プレカット工場見学バスツアーも開催しますので、

ぜひご参加ください!

詳しくは弊社HPの ニュースとお知らせ に記載しておりますので、ご覧ください。

 

工事部のブログ

ニュースレター 訂正のお知らせ2016年4月11日月曜日

こんにちは

今月、お客様に送らせていただきましたニュースレターに誤りがありましたので、訂正させていただきます。

今月16日土曜日に開催するH様邸構造見学会の地名が間違っておりました。

誤:豊田市東郷町春木台

正:愛知郡東郷町春木台

ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

工事部のブログ

事務所内 リフォーム工事進捗2016年3月28日月曜日

こんにちは!

3月も終わりに近づき、名古屋も桜の開花宣言がでましたね!

豊田では、まだあまり咲いてないようですが、

このままいけば入学式シーズンあたりで満開!

となりそうな予感がしますね!

わたしは引き続き、花粉との戦いですが…(^_^;)

 

さて、弊社事務所内のリフォームですが順調に進んでおります!

床の貼替えを行っております。

P3221712.JPG

 

 

 

もうしばらく工事が続きますので、ご迷惑をお掛けしますが

引き続きよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

事務所内 改装工事を行っています2016年3月17日木曜日

こんにちは!

花粉症の人にはツライ時期になってきましたが、皆さん大丈夫でしょうか?

わたしはマスクと薬を飲んで、なんとか過ごしています…(^_^;)

 

さて、タイトルにもありますように、現在事務所内をリフォームしています!

スタジオイベントでお越しになられたお客様はご覧になったかと思いますが、

打ち合わせ室の壁を取り払いとても広々とした空間になっています。

 

                         P3171703.JPG

 

 

また皆様には、ご不便ご迷惑をお掛けしますが、

どんな応接スペースになるのか楽しみにしてください!

 

また、工事の進行状況など、ご報告させていただきます。

工事部のブログ

3/12完成見学会を開催しました2016年3月14日月曜日

3月12日(土)に安城市で開催しました。S様邸完成披露見学会のご報告です。

久しぶりに豊田市以外での見学会でした。

新築工事は豊田市以外でもたくさんやっているのですが、ここ最近は豊田市以外で見学会をやる事は少なかったです。

お客様は安城市や岡崎市の、様々な場所から5組のお客様にご来場いただきました。

 

S様邸は外壁の1階部分に杉板を貼ってあります。

P3121686.JPG

 

P3121684.JPG

 

玄関を入ると屋根勾配を生かした高い天井が目に入ります。

リビングなどは、テレビボードや収納棚などもすでに取り付けてあり、家具もあるので、

実際の生活様子をイメージしていただけたのではないでしょうか。

 

P3121676.JPG

 

P3121673.JPG

 

P3121690.JPG

 

P3121681.JPG

2階のWICの奥には、奥様がご希望された埋め込みの本棚もありました。ここまで見ていただけたでしょうか?

 

 

ご来場いただきましたお客様、見学会を開催させていただきましたS様、ありがとうございました。

今年度の完成見学会は最後でした!

また4月以降は決まり次第HPにてご案内していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

弊社事務所外壁工事が終わりました。2016年2月23日火曜日

こんにちは!

もうすぐ2月も終わりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。

インフルエンザの流行は落ち着いてきたようですが、私も油断せずに手洗いうがいをしっかりして予防しようと思います!

 

さて、タイトルにもあるとおり弊社事務所の外壁工事が終わりました!

皆様には、ご不便ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

先週19日金曜日に足場の解体を行いました。

お打ち合わせやスタジオイベントなどで来社されたお客様は、ご覧になられたかと思います。

壁は「シラススーパーそとん壁」でお馴染みの高千穂製、水性無機質社断熱塗料「レインシャット8000 スーパーエコ」にて仕上げました。

http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/super_eco/

玄関の上にはウォールナット無垢の格子を取付け、会社名とロゴのを取りつけました。

また、玄関入口の軒天に杉板を施工しました。

20160224075926177.JPG

築45年の事務所ですが、まだまだ頑張ってもらいます。

来社された際には、ぜひ見上げてご覧いただければと思います。

工事部のブログ

M様邸上棟いたしました。2016年1月30日土曜日

1月末にM様邸上棟いたしました。

日中は気温も高く暖かい中での作業となりました。

P1271377.JPG

P1271414.JPG

順調に作業は進みましたが、屋根伏せまでは1日では終わることができませんでした。

これから6月完成を目指して進めてまいります。

M様これからもよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

事務所外壁リフォーム2016年1月22日金曜日

こんにちは。

一段と寒くなり、雪も降ってやっと冬らしくなってきましたね。

また週末にかけて寒くなるとのことなので、風邪やインフルエンザなど

お気をつけてください。

 

さて今回は、先日ご報告させていただきました事務所外壁リフォームの進行状況を

ご報告します!

 

 今回は、いつもお客様に入っていただく玄関側の外壁の工事を行いました。

弊社に来たことのあるお客様はご存知かとは思いますが、

工事前の外壁はこのような感じでした。

P1141356.JPG

 

今回の工事では、大工さんに木の格子を加工、塗装してもらい、

P1220006.JPG

外壁に取り付けました。(足場等で見えずらくなっていて、申し訳ありません…)

P1220007.JPG

 

これまで少し寂しかった外壁も木の格子が付いたことで

あたたかみのある壁になったかなと思います。

やはり、木はぬくもりのあるものなんだなあ…と改めて感じました。

弊社にいらっしゃいましたら、ぜひ見ていただいて木の温もりを感じていただければ、と思います。

 

まだ工事の方は続きますので大変ご迷惑をお掛けしますが、もうしばらくよろしくお願いいたします。

また工事が進みましたら、ご報告させていただきます。

工事部のブログ

上棟式でもちまきをしました2016年1月18日月曜日

先週の金曜日に豊田市横山町H様邸の上棟を行いました。

広い道路沿いのお家なので、とても目立つ場所です。

IMG_4541.JPG

 

IMG_4561.JPG

 

IMG_4570.JPG

 

上棟式の様子です。

P1011751.JPG

 

P1011753.JPG

 

上棟式の後にはもちまきもしました。

IMG_7113.JPG

 

IMG_7106.JPG

 

もちまきは、ベランダなどの少し出っ張ったところから投げるのですが、今回は敷地の配置の関係で北側から投げたので、お客様も投げにくそうですね・・・

集まってくださったご近所の方たち、寒い中ありがとうございました。

 

完成まで事故などがないように安全に進めていきたいと思います。

H様、最後までよろしくお願いします。

 

工事部のブログ

事務所の外壁リフォームをしています!2016年1月12日火曜日

みなさん、こんにちわ!

2016年も半月が過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は弊社事務所の外壁リフォームのお知らせです。

 

打ち合わせ等で事務所にいらっしゃったお客様はご存知かと思いますが

事務所周りに足場を組み外壁補修とリフォームを行う準備をしております。

 

P1121329.JPG

 

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、新しく生まれ変わる弊社事務所を楽しみにしていただければ、と思います。

また、安全第一で工事を行わさせていただきますが、弊社にお越しの際は充分ご注意ください。

 

ではまた、工事が進みましたらご報告させていただきます。

工事部のブログ

K様邸完成披露見学会を開催しました2015年11月24日火曜日

11月21日に、豊田市和会町にてK様邸完成披露見学会を開催しました。

 

当日は天気も良く、10組のお客様にご来場いただきました。

 

K様邸はオーダーメイドのキッチンが特徴のお家です。

LDKに入るとすぐに目に入ってくるので、お客様の興味を引いていました。

建具やキッチン収納のカップボードの扉が白色なので、キッチンの木目が際立っています。

 

カップボードの壁に貼ってあるタイルも、いろいろなタイルの中からお客様が選び抜かれたタイルです。

艶のあるタイルが、部屋を明るくしていました。

 

右の奥に少し見える洗面台もオーダー品です。

 20151121123321739.JPG

20151121123321692.JPG

 

PB210032.JPG

建具は白で統一されており、巾木(壁と床の間の部分)も白です。

PB210037.JPG

 

トイレにはご主人が海外で購入されたタイルが貼ってあります。

20151121123321866.JPG

 

来場された皆様ありがとうございました。

工事部のブログ

S様邸上棟しました2015年10月28日水曜日

先日S様邸の上棟が行われました。

天気も良くとてもよい気候の中行われました。

 

PA270746.JPG

 

PA270753.JPG

 

PA270758.JPG

 

PA270776.JPG

 

最後は上棟式を行いました。

PA270782.JPG

 

PA270786.JPG

S様邸は先日のブログで書いた、お客様自身が塗装した杉の板を外壁に貼るお家です。

塗装した杉板がどのように仕上がるのか楽しみです。

 

最後まで安全に工事を進めたいと思います。

S様、完成までよろしくお願いします!

工事部のブログ

S様邸 外壁塗装2015年10月23日金曜日

先日会社加工場にて S様邸に使用する外壁材の塗装行いました。

お施主様のご希望により、できる限りご自身達の手で塗装を施したいとのことで、会社にて塗装作業を行っていただきました。

使用する材料は杉です。

杉板塗装 (4).JPG

 色は濃い茶系で仕上げております。

ジョイントになる部もしっかりと塗り込んでいきます。

 杉板塗装 (6).JPG

 塗装が終わった材料は順番に乾かします。

 杉板塗装 (7).JPG

 杉板塗装 (1).JPG

全体の半分程度は塗装が完了しました。

残りはまた時間を調整していただき、再開したいと思います。

 

現場も上棟に向けて準備が進んでおります。

また現場の状況もご報告させていただきます。

工事部のブログ

T様邸完成披露見学会を開催しました2015年10月19日月曜日

先週の土曜日、豊田市浄水町にてT様邸完成披露見学会を開催しました。

天気予報は雨だったので心配をしていましたが、当日はとても良い天気に恵まれ暑いくらいの陽気でした。

 

まず目を引くのは濃い茶色で仕上げられた外部の格子や軒下です。

外観1017.JPG

 

リビングを入ると、7寸の大黒柱が目に入ってきます。

また、天井にはスピーカーが埋められており、スクリーンなどはまだ設置されていませんでしたが、シアタールームとして使用できるように

機材のスペースがあらかじめ作られています。

リビング1017.JPG

 

リビング1017-2.JPG

 

リビング1017-3.JPG

 

LDKにはパナソニックのアドバンスという商品を採用しており、スタイリッシュなデザインの照明スイッチが取り付けてありました。

アドバンスはスマートホンで調光できるので、リビングのソファーに座ったままリビングの照明の調整ができる、最新の設備です。

 

リビングは火山灰シラスを原料とした中霧島が塗られていますが、2階の寝室はマーブルフィールという天然の壁材が塗られています。

間接照明もあったり、過ごしやすい寝室になっています。

寝室1017.JPG

 

今回は現在新築中のお客様も多数来場いただき、10組以上のお客様にご来場いただきました。

みなさまありがとうございました。

 

来月も完成披露見学会を予定していますので、また決まり次第ホームページでご案内しますので、よろしくお願いいたします。

工事部のブログ

耐震改修工事2015年10月 9日金曜日

9月末より耐震改修工事を行っております。

IMG_3054.JPG

改修前の押入れ 

PA020618.JPG

解体完了 金物補強も行うため、天井、床を全て撤去いたしました

 

PA050703.JPG

PA050701.JPG

補強工事 市役所の方に検査を行っていただいております。

補強箇所、補強方法、使用材料、ビスピッチなど各箇所チェックをしていただきました。

 

補強の方法も様々な施工方法があります。

写真の方法は アルミのアングルを用いた方法です。

柱の両端にアルミのアングルを固定し、構造用合板の12mm×3000mmの長さの材料を使用して耐力壁として補強いたしました。

 

まだ多くの箇所の補強が残っております。各場所チェックを行いながら進めてまいります。

 

 

 

 

 

 

   

 

工事部のブログ

地盤調査を行いました2015年9月15日火曜日

こんにちは!

朝晩が涼しくなってきて、秋らしくなってきましたね。

日中はまだまだ暑いので、温度差で体調を崩さないように気を付けてくださいね。

 

さて、今回は地盤調査のご報告です。

家を建てる前に、土地の地盤改良が必要かどうか調べるため地盤調査を行いました。

今回行った地盤調査は、『スウェーデン式サウンディング試験』という方法です。

写真の機械(グランドプロⅡ)を使い、 

P9090598.JPG

 先端に槍のように尖っているロッドを取付け、100kgの荷重をかけながら地面にねじ込み、25cm進むのに何回転させたかを測定します。

 

P9090601.JPG

調査可能な深さは10mまでです。

ただし、地中に硬質な層が分布し、半回転数が60回に達しても25cm進むことが出来ない場合には、測定を終了します。

機械には、手動式、半自動式、自動式の3種類の方法があります。

今回行ったのは、半自動式です。

P9090607.JPG

測定箇所は、原則として宅地内で4ヶ所以上となっています。

基本的に、建物の角4ヶ所と建物の真ん中1カ所を測定します。

 

そして、地盤調査では土質の調査も行います。

調査を進めていくと、 ジャリジャリ や シャリシャリ などといった音が聞こえてくることがあります。

その音を手掛かりに、土質の分析をしていきます。

また、今回使ったグランドプロⅡは写真のロッドを使って土を採取することができ、

P9090594.JPG

 腐植土や液状化層の特定が可能です。

 

このように調査を行い必要であれば地盤改良をして、それから家を建てる  

という流れで工事を行っていきます。

 

地盤は、家を建てる上で最も大切なものです。

いくら家が丈夫でも、地盤が弱くては地震が起きたときに液状化や地盤沈下などが起こってしまいます。

それらを防ぐためにも、地盤調査はとても大切なことなのです。

 

長くなってしまいましたが、これから新築工事を考えている方がいらっしゃいましたら、お役に立てればと思います。

ご不明な点も、お気軽にご相談ください。

工事部のブログ

T様邸上棟しました!2015年9月 7日月曜日

大安の9月5日(土)にT様邸の上棟を行いました。

実は1週間前に上棟の予定でしたが、雨で延期になりました。

不安定な天気が続くのでこの日も心配でしたが、ちょうど一日中晴れた日に建て方ができました。

 

P9050137.JPG

 

P9050138.JPG

中庭があるのですが、わかりますでしょうか。

 P9050143.JPG

社長が祝詞を上げてくださいました。

 P9050163.JPG

 

P9050165.JPG

建物の四方にお神酒や塩、米をまいてお清めします。

  P9050167.JPG

上棟は大工だけでも10人ほど集まり、お施主様や社長、みんなが集まる貴重な日です。

これだけ揃うのは最初で最後ではないでしょうか。

P9050174.JPG

 安全に最後まで工事を進めたいと思います。

T様、最後までよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

送別会2015年9月 1日火曜日

 

こんにちは。

先日11年間、水嶋建設で工務をしていただいていた

近藤さんが新たな旅たちの為、みんなで送別会をしました。

IMG_3934.jpg

会社近くの、某焼肉屋さんにて。

イベントの打ち上げなどでも、度々利用させてもらう

いつもの場所。

 

新たな出会いもあれば、別れもあります。

長い間、現場をいつも支えてくださりありがとうございました。

IMG_3936.jpg

 

これからも、お互い頑張っていきましょう。

本当に、お疲れ様でした。

イベント

夏の木工教室!2015年8月24日月曜日

8月の暑い中、22日開催の木工教室はたくさんのお客様にご参加いただきました

 

今回は

 ○縁台

 ○収納棚

 ○踏み台

 ○巣箱

 

の中から選んで作っていただきました

どれも1作品500円で体験できる、お得なイベントでしたよ!

 

大工か現場監督がマンツーマンで指導させていただきながらみなさまのご希望の商品を作りました

場内は扇風機をかけていましたがみなさん汗だくで、それでも集中して作品づくりに取り組んでいただきました。

子供さんたちにも夏休みのいい思い出作りになってもらえばうれしいです。

 

1IMG_5276.JPG

 

IMG_5277.JPG

 

 

 

IMG_5269.JPG

 

IMG_5270.JPG

 

IMG_5271.JPG

 

IMG_5274.JPG

 

IMG_5279.JPG

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

 

 

工事部のブログ

8月8日(土)本町K様邸完成見学会を開催しました2015年8月17日月曜日

お盆休みの前ですが、8月8日(土)に本町K様邸完成披露見学会を開催しました。

世間はこの日からお盆休みに入る方も多かったのではないでしょうか。

お忙しい中、7組のお客様にご来場いただきました。

 

K様邸は2世帯住宅が見どころです。

とても広い土地ですので、2世帯といっても余裕のある間取りになっています。

すでにカーテンや製作家具の取り付けも完了しています。

P8080489.JPG

 

P8080503.JPG

 

2階のLDKです。和室が1段上がっているのがわかりますでしょうか。

和室に設けた書斎コーナーは、この段差を利用して掘りごたつのように足が入るようになっています。

P8080507.JPG

 

こちらは1階、親世帯の奥様の趣味室です。

P8080509.JPG

 

おなじみの手形です。

P8080494.JPG

 

ご来場いただきました皆様、今回見学会を開催させてくださったK様、ありがとうございました。

工事部のブログ

エコフルタウンでECO夏祭りに出展しました。2015年8月11日火曜日

 

こんにちは。

勘弁して欲しいほどの暑さが続きますが

いかがお過ごしでしょうか。

先週の8/8(土)、8/9(日)にとよたエコフルタウンで行われた

2015エコフルタウンで自由研究・ECO夏祭に出展しました。

 

豊田市との協賛イベント「ファースト暮らすとよた」です。

豊田市に定住をテーマとして、さらにECOに暮らすための

”スマートハウス”の展示コーナーとなっております。

豊田市、豊田市再生エネセンター、ナイスホームさん、大和ハウスさん、

トヨタホームさん、LIXILさんと水嶋建設で出展しました。

 

展示.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各社いろいろなスマートハウスを展示している中、

自然素材と高断熱全面通気工法で呼吸する”みずしまの家”

ご提案してきました。

ご来場いただいた皆様、大変ありがとうございました。

 

イベントではたくさんの子供達ががんばっていましたよ(#^.^#)

イベント1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベント2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがは豊田市、MIRAIも登場!!

mirai.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に暑い中、皆さんお疲れ様でした。

工事部のブログ

K様邸地鎮祭2015年8月 8日土曜日

こんにちは。

本日、K様邸地鎮祭を行いました。

P1011504.JPG

P1011509.JPG

とても暑い中、ご夫婦のご両親も参加していただき

ありがとうございました。

P1011521.JPG

がんばって工事の方、やらせていただきます。

宜しくお願い致します。

工事部のブログ

Y様邸 トイレリフォーム工事を行いました。2015年7月27日月曜日

こんにちは!

暑い日が続いていますね・・・

みなさん、熱中症などは大丈夫でしょうか?

 

さて今回は、トイレのリフォーム工事のご報告をしたいと思います!

 

まず、工事前の写真がこちら。

P7080397.JPG

 

そして、工事後の写真がこちらになります。

P7220473.JPG

 

今回行った工事は、トイレの交換とクッションフロアーの張り替えでした。

お客様のご要望で、トイレはウォシュレット無し暖房便座のみのものにさせていただきました。

この1箇所だけの工事でしたので、1日で終わりました。 

 

小さなお困り事もお気軽にご相談ください。

工事部のブログ

K様邸 完成見学会のご報告2015年7月27日月曜日

こんにちは!

 

先週25日土曜日に野見町 K様邸完成披露見学会を開催させていただきました!

 

P7250486.JPG

 

当日は台風12号の影響で関東・東海地方で猛暑日となり、暑さが心配されましたが、セルロースファイバー断熱材の効果でしょうか

室内は、窓を開け扇風機一つで快適に過ごせるほどでした。

お客様からも、

「扇風機だけでここまで涼しいんですね~」

などのご感想をいただきました。

 

K様邸のおすすめポイント①は、24帖もある広々としたLDK!!

アイランド型キッチンなので料理をしながら、リビングや奥の和室にいる家族の様子まで見渡せる間取りになっています。

 

P7250487.JPG

 

P7250498.JPG

 

また、キッチンスペースにある造りつけの収納も魅力の一つです。

 

P7250447.JPG

 

そして、おすすめポイント②は玄関とLDKの間にある明かり取りの窓です。

K様邸は北向きの玄関のため玄関ホ1ールが暗くなってしまいがちということで、リビングからの明かりを取り入れられるようにしました。

 

P7250472.JPG

 

私のオススメは、洗面台のタイルです!

白い壁にタイルがポイントとなって、とても映えますね☆

P7250468.JPG

 

ご来場いただいた皆様、見学会を開催させていただいたK様

本当にありがとうございました。

現場にて

N様邸 地鎮祭を行いました2015年7月24日金曜日

おかげさまで7月はたくさん着工させていただいてます。

着工の前に、土地の神様に工事着工のご報告をさせていただく「地鎮祭」をとりおこないます。

梅雨明け発表されたあまりにもいいお天気の一日!

N様邸地鎮祭を行わせていただきました。

 

P7210196-1.jpg

 

P7210200-2.jpg

 

P7210202-3.jpg

 

生後3週間の赤ちゃんも参加してくれました。

テントの下のここちいい風のおかげか、すやすやと眠っていてくれました。かわいいですね。

P7210211-4.jpg

 

これからも一生懸命がんばらせていただきます!!

工事部のブログ

T様邸地鎮祭を行いました2015年7月20日月曜日

7月18日(土) に三軒町にてT様邸の地鎮祭を行いました。

 

P7180178.JPG

 

P7180181.JPG

 

P7180183.JPG

 

住宅街なのですが、地鎮祭の前は木がたくさん生えていました。

P6150008.JPG

 

T様邸はキューブ型の真四角な外観に中庭が特徴的なお家です。

真夏の作業なので、大工さんたちは大変ですが、安全に最後まで頑張りたいと思います!

P7180192.JPG

T様、最後までよろしくお願いします。

工事部のブログ

越戸町T様邸地鎮祭2015年7月 7日火曜日

7月4日 (土)に、越戸町のT様邸の地鎮祭を行いました。

 

米、塩、山の幸・海の幸・畑の幸とお神酒を飾ります。

P7040355.JPG

 

P7040364.JPG

 

地鎮祭の流れはいくつかありますが、一部をご紹介します。

・四方祓い

敷地の四隅と中央へ、お神酒とお米、酒をまき、お祓いをします。

P7040361.JPG

P7040358.JPG

・地鎮の儀、鍬(くわ)入れとも言います

お施主様と施工主である水嶋建設が初めてその土地に手をつける意味があります。

お施主様が鎌で草を刈り、水嶋建設が鋤で土地に最初に手を入れます。

P7040366.JPG

 

P7040368.JPG

 

神主さんにより、いろいろ違いますが、土地の神様に工事を始める報告をする事で事故など内容にお祓いをする事が目的です。

何をやっているのかいちいち説明がないので、少しだけでも流れがわかっていると心に余裕ができるかもしれませんね。

 

ちなみに、地鎮祭の日に近隣の住宅の方へ工事の挨拶や、お客様と建物の位置を最終確認するなどしています。

そういう事をしていると、いよいよ工事が始まるぞ!という感じでお客様も気合が入りますね!

 

T様、最後までよろしくお願いいたします。

P7040369.JPG

工事部のブログ

和会町K様邸上棟しました2015年7月 7日火曜日

7月4日(土)、和会町K様邸の上棟を行いました。

梅雨の間の上棟は天気がいつもよりも心配でしたが、予定通りに上棟できました。

IMG_2979.jpg

 

IMG_6565.jpg

 

IMG_7712.jpg

 

IMG_7017.jpg

 

この日は地鎮祭も重なりましたが、他のスタッフにも手伝ってもらいながらなんとか両方とも無事に終わりました。

また工事の様子も報告していきたいとおもいます。

K様最後までよろしくお願いいたします!

工事部のブログ

外構工事を行いました2015年6月29日月曜日

みなさんこんにちは!

気づけば6月も、もう終わりますね。

ということは、今年もあと半年ということですね・・・はやい・・・

 

さて今回は、外構工事もみずしまの家におまかせ!ということで、

先日外構工事が完了したA様邸のご報告です。

今回工事をさせて頂いたA様邸は、

テラスの屋根張り替え、テラス北面にドア設置、東面に壁作成  

駐車場のコンクリート打ち直し、フェンス建てなおし を行いました。

 

<工事前>

P4020017.JPG

P4020021.JPG

ご主人様が、色々と工夫をして仕切りや壁を作られていましたが、雨が降った時など

濡れてしまうので、ご不便を感じてみえました。

P4020022.JPG

こちらは、駐車場のコンクリートです。

ひび割れが起こっていたり、入口に段差があり車がスムーズに駐車出来ませんでした。

 

<工事後>

P6240284.JPG

P6240285.JPG

テラス北面に設置したドアです。

これで、雨が降っても風が吹いても問題ありません!

P6240283.JPG

東面の壁です。

工事前にご主人様が作られていた壁より幅を広くしました。

P6240289.JPG

駐車場のコンクリートも、段差がなくなりスムーズに車の駐車が出来るようになりました。

屋根の写真を撮り忘れてしまったのですが、貼り替える前よりも明るくなり作業がしやすくなったとおっしゃっていただきました!

 

新築・リフォームだけでなく、外構工事や小さなお困り事もお気軽にご相談ください!

工事部のブログ

プレカット工場見学バスツアー2015年5月26日火曜日

先週末の23日(土)に、県内最大級のプレカット工場と最新住宅設備が並ぶプロウッドスタイルフェアへ会社よりバスでご案内しました。

お客様が時間より早く集合してくださったので、予定より早く出発することが出来ました。

途中、刈谷ハイウェイオアシスにて小休憩を取り、プレカット工場へ向かいました。

プレカット工場には10時過ぎに到着。

まずはプレカット工場の見学です。

P1011422.JPG

P1011425.JPG

P1011427.JPG

プレカット工場では実際の作業も行っており、作業の様子を見せていただけました。

また、お客様にわかりやすいように加工した木材の見本も並べられており、皆さん興味深そうにご覧になっていました。

P5230281.JPG

P5230282.JPG

こちらは、木材の接合部分の加工をする場所で、実際に加工された仕口を金づちで打ち込む体験をしているところです。

お子さんが特に興味津々で、親子で体験をされてる様子が多く見られました。

 

工場見学の後は、プレカット工場の敷地内で開催されているプロウッドスタイルフェアへ。

こちらは、木材の展示即売や最新の住宅設備が並んでいました。

フェアではお楽しみ抽選会も行われており、弊社の社員も2等と3等を当てさせていただきました(笑)

 

その後、バスの中で昼食を取りながら帰路につきました。

帰りも刈谷ハイウェイオアシスで休憩をとり、会社に戻って解散しました。

皆様ご参加ありがとうございました。

今後もバスツアーを開催しますので、よろしくお願いします!

 

また、6月6日(土)に完成披露見学会を開催します!

まだまだご予約承っていますので、お気軽にお電話ください。

 

 

 

 

工事部のブログ

S様邸上棟しました。2015年4月27日月曜日

こんにちは。

名古屋の住宅街に先週末”S様邸”上棟しました。

週頭の雨とは打って変わって、青空いっぱいの大変良い天気の中

気持ち良く工事を行うことができました。

 

状況.JPG

 

大工さんが力をあわせてどんどん組み上げていきます。

さすがのチームワークです(#^.^#)

 

大工1.JPG

 

P4240112.JPG

 

 

平屋建ての大屋根が特徴的なお宅です。

リビングは”登り梁”を使用し、大空間を実現しました。

ご近所の方々、道行く方々も足をとめて見ていかれます。

 

L.JPG

 

P4240134.JPG

 

完成がとても楽しみですね。

 

S様本当におめでとうございました。

また今後ともよろしくお願いします。

工事部のブログ

内部造作2015年4月22日水曜日

W様邸ですが、

大工の造作が順調に進んでおります。

1枚は4月15日に記録した状況でもう一枚は4月22日の状況です。

P4140022.JPG P4220076.JPG

P4150039.JPG P4220077.JPG

2階の居室ですが、1週間前は下地の状態でしたが、徐々に仕上がってきております。

まだこの先巾木や廻り子、棚の取り付けが残っております。

 

1階はキッチンが設置されますので、背面のカウンターも平行して進めております。

P4150027.JPG P4220072.JPG

収納空間を考慮した造作棚となっております。

材料は大工さんが1枚1枚丁寧にカンナをかけて仕上げております。

仕上がりがすごく楽しみです。

現場にて

TE様邸無事に上棟しました!2015年4月20日月曜日

本当に雨の日が続いてますね。

現場でも予定通りに工事が進まなかったり、かなり苦戦しております。

TE様邸では基礎を打つころからひやひやしながらも、上棟予定日の4/13(月)は雨マーク。

お施主様とご相談させていただき、週間予報をみながら4/16(木)までずらして建前の日を迎えました。

16日はおかげさまでここちのよいいいお天気となり、大工とも汗もかきすぎず、きもちよく建前の作業をさせていただきました。

みずしま大工のチームワークのよさはひかるものがあります!(とおもっています)

段取り良く作業が進み、いつもより早めの時間に上棟式を迎えられました。

 

お施主様とは2年近くお打ち合わせを進めさせていただきながら上棟の日を迎えられたものですから、お施主様もスタッフ一同も感極まるものがありました。

これからも安全第一で作業をすすめてまいります!

 

上棟1.jpg.jpg

上棟02.jpg.jpg

上棟2.jpg.jpg

上棟3.jpg.jpg

上棟4.jpg.jpg

工事部のブログ

T様邸上棟しました!2015年4月13日月曜日

天気が悪い日が続きますが、先週の金曜日4月10日にT様邸の上棟を行いました。

朝から曇りでしたが、途中からは雨が降ってきてしまいました。

武井上棟1.JPG

大工さんたちはカッパを着て頑張ってくれました。

武井上棟2.JPG

武井上棟3.JPG

武井上棟4.JPG

上棟できましたが、屋根などはすぐにブルーシートで雨養生しました。

 

上棟式の様子です。

武井上棟社長祝詞.JPG

武井上棟集合写真.JPG

T様、上棟おめでとうございます。

事故のないように安全に工事を進めていきたいと思います。

 

T様邸は、5/9(土)に構造見学会を開催します。構造をご覧になりたい方はぜひお越しください!

 

工事部のブログ

構造見学会から1ヶ月2015年4月 6日月曜日

2月末に構造見学会をさせていただいた現場です。

大工さんの造作は順調に進んでおります。

内部は1階、2階とも天井、床が貼られております。

P3271447.JPG P4031546.JPG

  1階               2階

階段も取り付けが終わり、2階へ安心して上がることができます。

P33015312-e1427843390429-150x150.jpg P4031541.JPG

造作はこれから、扉の枠を取り付けてまいります。

その後、壁のプラスターボード貼りを行ってまいります。

外部につきましては、そとん壁の下塗りが完了いたしました。

P3271441.JPG

外部は、天候を見ながら上塗りを行い、かき落とし仕上げを行ってまいります。

上塗り、樋取り付け後足場の解体を行ってまいります。

工事部のブログ

本日引き渡し!2015年3月28日土曜日

こんにちは。

前回完成間近のブログをUPしたM様邸。

本日、無事引き渡しが終わりました。

お客様のご希望で、御社のお祓いをしました。

P1011308.JPG

完成した神棚に、新しい御社が納まりました。

P1011311.JPG

今まで使っていた御社のお祓いです。

そのあと、各部屋のお祓いもしていただきました。

P1011314.JPG

P1011317.JPGP1011318.JPGP1011321.JPG

三世代、家族みんな集まりました。

M様おめでとうございました。

また、完成写真UPします。

工事部のブログ

上棟しました2015年3月24日火曜日

先日無事に上棟ができました。

暖かい日となり、動いている大工さんは暑い一日となりました。

P3221427.JPG  P3221431.JPG

 

あらかじめ地組みを行ってましたので、各部分ごとにレッカーで組み立てていきます。

2階の床合板が貼れたのちに、2階の柱、梁を進めていきます。

  

P3221441.JPG  P3221443.JPG

 

午後3時頃には垂木の取付が行われました。

ここから、大工さんが2手に分かれて、大屋根と下屋根とを並行して進めております。

 

P3221451.JPG

 

5時頃には屋根のルーフィングに取り掛かり、屋根仕舞まで終えることができました。

これから棟梁が1人で造作を進めてまいります。

またご報告させていただきます。

工事部のブログ

上棟に向けて2015年3月20日金曜日

会社でのキザミが終わり、いよいよ現場での準備にとりかかりました。

 

材料の置く場所も当日の作業を円滑に行うためには大切な準備となります。

棟梁の指示のもと、各場所に材料を配置していきます。

P3171401.JPG

 P3171405.JPG  

 

P3171409.JPG                                     

 

土台を敷いていきます。

基礎に墨付をし、基礎パッキンを並べたのちに、所定の場所に土台を納めていきます。

P3141297.JPGP3141299.JPG 

 

次に地組みを行いました。

建てる順序を考えながら、各桁、梁に柱を固定していきます。

P3201442.jpgP3201443.jpg  

 

土曜日には先行足場を組み、日曜日の上棟に備えます。

またご報告いたします。                        

 

 

  

工事部のブログ

伊保町区民会館 竣工式に出席しました。2015年3月11日水曜日

こんにちは。やまうちです。

日曜日に地元の”伊保町区民会館”竣工式に出席しました。

1竣工式.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思えば、昨年の7月に安全祈願祭に参加し、何度も何度も

自治区の建設委員会の方、役員の方と打ち合わせを重ね、

紆余曲折し・・・やっと完成した建物なので感慨深いものが

ありました(-_-)

竣工式はまず、神主さんを招いた神事を行います。

3表彰 (2).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

区長さん始め自治区の方々、来賓の方々みなさんで玉串を捧げました。

その後に竣工式の始まりです。

区長さんのあいさつ、来賓の方のあいさつが

打ち合わせで何度もプレゼンし、採用された”折りたたみ式アルミステージ”の

上で行われました。達成感はバツグンですね(笑)

そして次に・・・

区長さんより水嶋建設へ感謝状をいただきました。

3表彰 (1).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは半端なくうれしいです!!!

やはり仕事の成果を認めていただき、さらに感謝をしていただけたことは

建設会社として、そして監督として一番幸せなことです。

伊保町の皆様、ありがとうございました。

 

つぎに地元の方々の催しがありました。

子供たちの”棒の手”披露です。

4棒の手.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧になったことがある方もおみえになると思いますが、なかなか歴史のある行事です。

まだまだ幼い子供たちもがんばってました(^○^)

その後、フォークダンスや日本舞踊が披露されなかなか楽しい時間を過ごさせて

いただきました。

伊保町自治区の方々おつかれさまでした。そしてありがとうございました。

また今後とも末永くよろしくお願いします。

工事部のブログ

手キザミ2015年3月10日火曜日

現在加工場では、キザミによる加工がおこなわれています。

P2271211.JPG

土台→梁、桁の加工→母屋→柱と順番に進めています。

P2281242.JPG

1本1本墨をつけながら加工しています。

P3101281.JPG

大黒柱は7寸の柱です。紅白幕もきれいに巻かれました。

P3101286.JPG

現在は柱の加工を行っております。

化粧柱は1本1本カンナをかけたのちに、紙を巻いて傷がつかないように養生を行います。

棟梁は3月22日の上棟に向けて、頑張っております。

工事部のブログ

洗面ボール完成2015年2月26日木曜日

先日松村大工によって加工された洗面ボールが完成いたしました。

カタカタ動くことなく、ピッタリと納まっています。

カウンターはW900×D450です。

洗面ボールは直径350mmの商品を70mm程埋め込んで仕上げました。

P2201170.JPG

水洗金具につきましては、お施主様よりご支給いただきました。

P2201172.JPG

カウンター下は収納となっており、扉も制作いたしました。

P2211187.JPG

 棚板は可動式となっておりますので、収納される物によって高さが調整できます。

内部も完成いたしました。

P2111135.JPG

P2111137.JPG

各収納には扉を取付けました。

またTV台も制作させていただきました。

工事部のブログ

S様邸地鎮祭を行いました2015年2月18日水曜日

本日、S様邸の地鎮祭を行いました。

P2180007.JPG

P2180015.JPG

P2180018.JPG

P2180025.JPG

そんなに長い時間はかからないですが、ずっと外にいるとまだまだ寒いですね。

S様邸は名古屋市のとてもよい立地の場所です。

土地が広く、建物もほぼ平屋のとても贅沢なお家なので、完成が楽しみです。

P2180032.JPG

安全に工事を進めていきたいと思います。

S様、これからも末永くよろしくお願いいたします!

工事部のブログ

内装工事2015年2月 9日月曜日

内部の仕上げが徐々に進んでおります。

こちらのお宅では、中霧島ライトのL21を使用しております。

P1291025.JPG

大工さんが仕上げたPBのジョイントとビスの部分をパテにて下地の処理を行います。

 

 

 

 

 

P1301024.JPG

中霧島材にて上塗りをし、パターン付を行ってまいります。 

 

 

                

 

 

P2031100.JPG パターンはコテのムラが少ない仕上がりにさせていただきました。 

 

 

 

 

 

 P2031098.JPG階段の上り部分には桧にて格子を取付させていただきました。

 

 

 

 

 

 

P2031108.JPG

内部が仕上がった段階で、コンセント、スイッチや照明器具、衛生機器の取付を進めます。

完成まであと少しです。

またご報告させていただきます。

現場にて

地盤調査2015年2月 7日土曜日

地盤調査.JPG

 今回は、地盤の調査について簡単に説明します。

家を建てる前に、必ず行う事といえば地盤調査です。

最近では少なくなりましたが、地盤が弱い為に家が傾いてしまった…。なんて事がごく稀にありました。

昔は、特に地盤を確認する事なく家を建てる事もあったようです。

しかし、最近ではその地盤の強度、強さを調査した上で、家を建てても大丈夫かどうかの判断をします。

当社では、’スウェーデン式サウンディング試験’を採用してます。

上の写真は、地盤の強度を調べる機械です。

計画建物の4隅と中央部、計5か所を調査します。

棒の先にドリルがついていて、回転させながら上から荷重をかけ、その沈み込む長さ、回転への負荷等により硬軟もしくは締り具合または土層の構成を判断し、建物の支持力の検討(基礎に補強が必要であるかどうか)をします。

自分が建てたい家の重さを支える地盤が、十分にその重さに耐えられるかどうか、または耐えられる地盤は地表からどのくらいの深さにあるのかを調べるのです。

通常の基礎コンクリートの下は、地表から250㎜の深さです。コンクリートの下には、砕石とばれる裏込材・砂利が120㎜の厚さで敷かれています。

ですから、地表から370㎜の深さの強度が、重要なのです。

しかし調査をしますと基礎下が強度を満たしてくれるケースは少ないです。

地表から、1.5m~2m~3m~6m…と、支持地盤が深い事もあります。

その場合、支持地盤から基礎の下までを補強する為に地盤改良、もしくは杭を施工します。

基礎にかかる建物の重さを直接支持地盤まで伝えるので安心して家をたてられます。

簡単にといいながら、結構長くなってしまいました。今回はこのへんで・・・。

 

地盤の補強方法にはいろいろありますので、また今後紹介していきたいと思います。

工事部のブログ

細かな作業2015年1月26日月曜日

T様邸にて、

杉の無垢板に洗面ボールを埋め込むということで、松村大工がボール形に合わせて穴をあけます。

P1240983.JPG

この段階では、洗面ボールがカタカタ動いてしまいます。

P1240984.JPG

ボールの形に添って、カンナで削っていきます。

P1240987.JPG

少しずつ微調整を行いながら、取り付け位置を決めていきます。

ピッタリと納まるように細かなところまで慎重に、丁寧に仕上げてまいります。

完成写真をお楽しみに!

工事部のブログ

上棟しました。2015年1月11日日曜日

こんにちは

先日、上棟完了いたしました。

IMG_3061.JPG

一階の柱、梁材完了。

IMG_3068.JPG

二階柱建て状況。

IMG_3073.JPG

二階梁、完了。

IMG_3084.JPG

屋根垂木、化粧野地板張り。

既設の建物と高さなどしっかり計算して上棟しました。

実際建つまでドキドキしますね。笑

IMG_3069.JPG

玄関化粧庇の丸太です。

やっぱり丸太が入ると、一味違いますね。

K様、上棟おめでとうございます。

また、報告します。

業務日報

リゾートを感じる家2015年1月 8日木曜日

あけましておめでとうございます

 

今年も宜しくお願いいたします

 

昨年アップしたリゾートを感じる家「ミコノス」の完成報告を遅ればせながらご報告させてください

 

白い窓に映えるブルーの窓枠を取り付けたI様の家

今井邸main_外観_01.jpg

外壁は最近お問い合わせの多いジョリパッド、屋根は瓦、軒裏は木化粧を塗装して仕上げてあります。

 

 

今井邸main_2Fバルコニー_01.jpg

 

内装もとてもおしゃれで、ダイニング廻りの大工特製収納も機能的で使いやすそうです。

 

今井邸main_1F-LDK_04.jpg

 

お客様もゆったりと快適に過ごしていただいているそうです

 

また報告します

工事部

あけましておめでとうございます。2015年1月 7日水曜日

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。今年は未年、48歳になる私はもしかして年男のようです。

良い年になるよう期待を込めて、元旦に猿投神社へ家族と初詣にでかけました。

到着したのは昼前でしたが、渋滞&雪が・・・吹雪・・・寒かったぁ~。

なんて日だ!と思いながらも、わが子たちが楽しそうに屋台の食べ物をほうばっているのを見ると、今年もみんなで笑って過ごせる一年にしていこう、きっとそうなる。と勝手な思い込みをすることにしました。

そんな年初めでした。

 

昨年末竣工したお客様のお庭です。

最近ではあまり見かけなくなった、和風のお庭です。

四季折々、赤や黄色緑色などの色の移り変わりを感じられる素敵なお庭となってます。

やぱり、和っていいなぁって思いました。なかなか費用が・・・という所です。

でも工夫すれば案外お値打ちにできる事もあります。皆さんも心の安らぎを感じられる庭づくりを考えてみてはいかがですか。 

PB210009.JPG

 

 

PB210005.JPG

工事部のブログ

F様邸リフォーム2014年12月23日火曜日

初めてのリフォームの現場です。

UB・洗面台・キッチン・建具取り替えや

腰壁・垂れ壁撤去、カウンター設置作業をしました。

DSCF2346.JPG

洗面台 施工前

                        ↓

PC190007.JPG

洗面台 施工後

さらに洗面室は、壁・天井に中霧島を塗りました。(洗面台横はホーローパネル貼りです。)

DSCF2939.JPG

建具 施工前

                      ↓

PC190014.JPG

建具 施工後

 DSCF2341.JPG

キッチン・垂れ壁 施工前

                         ↓

PC190017.JPG

 キッチン・垂れ壁 施工後

吊戸棚・垂れ壁を撤去しダウンライトを取り付けました。

カウンターも新しく取り替えました。

DSCF2343.JPG

UB 施工前

                        ↓

DSCF3360.JPG

UB 施工後

窓は既設のものを使用しました。

初めてのことばかりで戸惑ってしまいましたが

無事に終えることができました!

今回学んだことを次に繋げていきたいです。

工事部のブログ

区民会館、外部足場撤去!2014年12月23日火曜日

屋根・外壁工事が無事に終わり、

本日 外部足場が撤去されました。

PC230122.JPG

これから内装・外構工事に入っていきます。

徐々に完成に近づいてきましたが、これからも

気を引き締めて頑張ります!

工事部

中学生職場体験2014年12月 9日火曜日

先週、12月3日・4日・5日に、みよし市立三好丘中学校の生徒さん2名が職場体験にきました。

中学二年生の田井くんが三日間、二日目は急きょ田井くんの同級生(同じクラス)三谷くんも参加し、現場を体験してもらいました。

毎年の事ではありますが、当社では豊田工業高等専門学校の生徒さんや、豊田市の中学校の生徒さん等々の職場体験を受け入れてきております。

一言に建設業といいましても、設計・積算・営業・現場管理・アフターフォロー・総務・経理と多岐にわたります。

なかなかすべてを体験していただくわけにはいきませんが、常に現場は動いております。

’設計や家がどのように建てられているか、家の建っていく過程はどうなっているか知りたい!’

との要望があったので、今回は、鉄骨造の地元区民会館新築工事、木造在来工法の新築住宅、木造住宅のリフォーム、鉄筋コンクリート造住宅のリフォームを見学してもらいました。

設計図も数十枚興味深く見入ってました。

生徒さんの要望をほぼ満たせのではないかと思います。

構造や用途の違い、新築、リフォームとさまざまな建築中の現場を見ることは一般の人はなかなか機会はありませんが、今回はタイミングがよっかたです。

毎回ですが、生徒さんの希望に満ちた目がとても印象的です。未知の世界を知る楽しさ。知りたい事、見たい事を体験できる嬉しさなのか、みんな目が、きらきらしているんです。

なんだかこちらも嬉しくなってきます。

最終日の生徒さんの日報に、将来はこういう職に就きたいと思う。とありました。

めちゃくちゃうれしかったです。やってて良かったって心底思いました。

若い人が少ない建設業ではありますが、地道な対応で少しでも建設に興味を持ってもらえたら嬉しく思います。

 

 

 

工事部のブログ

公民館"鉄骨建て方"完了しました2014年11月14日金曜日

地元伊保町の区民会館 ”鉄骨建て方” 完了しました。

 

PA310104.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2284.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平屋建ての区民会館です。

設計図から施工図面を自分で作成・チェックして、

いざ建てる時は何回建ててもやっぱりドキドキしますね(ー_ー)!!

今日は屋根・アルミサッシ・空調機器・可動間仕切り用レール

を取り付けています。

 

これからもたくさんの職人さんが力をあわせて

区民会館をつくりあげていきます。来年の1月末には完成予定です。

新人の原田と一緒にがんばります!!

 

 

工事部のブログ

はじめまして2014年11月14日金曜日

遅くなりましたが挨拶させていただきます。

今年の4月から入社しました原田慎也です。

建築の専門学校に4年間通っていました。

趣味は、ツーリング・映画鑑賞・スノーボードなどです。

ボーイスカウトを小学校低学年から続けており、

今も指導者として続けています。

ですので、休日はスカウト活動かツーリングをしています(^^)

 

初めての現場で戸惑いながらも、先輩や職人さん方に聞きながら

日々勉強しつつ頑張っています。

先輩方の現場を拝見させていただき、自分も

お客様のため、会社のために力になれるよう

努力していきます。

これから よろしくお願いします。

工事部のブログ

そとん壁2014年11月11日火曜日

お疲れ様です。

新築工事中のM様鄭です。

ただ今外壁、『そとん壁』の下塗り中です。

 

木ずり打ち → モルタルラミテクト(防水紙) → ラス網張り → 下塗り → クラック防止ネット張り → 上塗り

 

P1010831.JPG

キズリ打ち

IMG_8374.jpg

下塗り状況

IMG_4677.jpg

下塗り完了

一週間ほど乾かして

上塗をしていきます。

また報告します。

工事部のブログ

丁寧な作業2014年11月10日月曜日

新築工事中のT様鄭ですが、外部はそとん壁用の防水シートまで進みました。

大工さんは垂木と垂木の間に面戸と呼ばれる材料を取り付けています。

1ヶ所1ヶ所わずかに違う寸法に合わせて、材料を加工して取り付けています。

PB070206.jpg

外壁が出来上がってしまうと、なかなか目立たないところですが

きれいに仕上がっています。

PB070207.jpg

 

工事部のブログ

地元の区民館上棟しました。2014年10月29日水曜日

地元”伊保町”の区民館を本日上棟しました。

鉄骨造です!!

柱の1本目は、地元の建設委員会の方や区長さんにも

見守られながら取付をし、無事棟梁まで取付が終わりました。

 

iho1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄骨鳶さんがんばってます!

iho2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年の地区の総会には新しい区民館で行っていただくために

日々精進です!!!

iho3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からは屋根の下地や壁の下地の取付を行っていきます。

現場にて

手刻みの家上棟!2014年9月19日金曜日

手刻みにて加工させていただいていた、M様邸。

P1010670.JPG

丸太(野物)の墨付け加工です。

IMG_0954.JPG

大黒柱の手鉋掛けです。

そして、

先日、好天に恵まれ上棟しました。

P1010768.JPG

P1010795.JPG

P1010814.JPG

無事、上棟を終えました。

ご希望でしたら、ご案内いたします。

是非、職人の技をご覧ください。

業務日報

ここからリゾートに!2014年9月 5日金曜日

現在工事中のお宅の報告です

10月完成を目指し、工事は順調にすすんでいます 

まだ足場は外れていませんが、外壁の工事がだいたい完了しました

こちらの外壁はジョリパット塗りで真っ白に仕上げました

デザインコンセプトのキーワードは「ミコノス」です。わかりますか?

ここからひと手間加えて、リゾート風の外観に仕上げていきます。またご報告します!

 

P9030035.JPG

工事部のブログ

ウッドデッキ!2014年8月19日火曜日

こんちには。

以前新築を建てさせていただいたお宅で

ウッドデッキも作らせていただきました。

P1010601.JPG

こんな感じでできました。

パーゴラもいい感じですよね。

IMG_7213.jpg

 

こちらもこんな感じでできました。

どちらも、『木もちeデッキ』材を使って作りました。

やっぱり木のデッキは木もちいいですね!

 

またいろいろ報告します。

業務日報

手刻み始まりました。 2014年7月15日火曜日

こんにちは。
久々のブログです。
 
今度建てさせていただける物件で、
大工さんが一から、手で刻んでます。
 
 
 ①.JPG
 
 
最近だと、プレカットを使うことが多いですが、
年間1棟は手刻みしてます。
 
②.JPG
 
ベニアに図面を落とし込み、それを元に
加工していきます。
こんな感じになってます。
 
③.JPG
 
まだまだ始めたばかりなので、
また報告していきます。
 

 

現場にて

I様邸無事に上棟です。2014年7月 5日土曜日

梅雨の合間の、いいお天気の一日にI様邸 上棟が行われました。

雨の心配より熱中症の心配をしなければならないような好天に恵まれた一日でした。

今回は新人の原田君が現場にはりついてたくさん写真を撮ってくれましたので上棟の日の流れをくわしく報告させていただきます。

当日は七時台に大工さんが集合して作業にかかります

敷地の都合もあり、今回は地組み=大工さんが前もって仮に柱、梁を組んで持ち上げること をせずに、現場で順番に組み立てていく手段をとりました。

8:00 さて、いよいよスタート

P7020842.JPG

 

9:00 一階の柱・梁が組みあがり、二階部分の作業スタートです

にょきっと飛び出しているのが通し柱(2Fまで貫通している長い柱)です

P7020843.JPG

 

10:00 2Fに28mmの構造用合板を貼り、大工さんの足場が確保されます。

 

P7020855.JPG

11:00 2Fの柱を組んでいきます あついです!

P7020857.JPG

 

12:00 午前中で主要な構造が組み終わりました。(順調な方です)

      午後から屋根仕舞いに入ります

 

P7020862.JPG

 

13:30 屋根垂木を組んでいます

 

P7020863.JPG

 

15:00 屋根下地の野地板まで張り終わりました。 このあと屋根の上にルーフィング(防水性のある下葺きシート)を貼ります。

 

P7020875.JPG

 

17:00 雨養生をして、無事に終了です。 筋交い、金物の取り付けは次の日から行っていきます。

 

P7020888.JPG

 

17:30 お施主様、お施主様のご両親、大工、みずしまスタッフで上棟式をとりおこないました。

      水嶋社長が祝詞をよみ、工事中の安全を祈願しました。

 

P7020876.JPG

 

お施主様にはお休みをとっていただき、上棟の様子を見守っていただきました。

一日でここまで作業が進みますので、ぜひごらんいただきたい節目の一日です。

今まで紙の図面で打ち合わせしたものが立体的に目の前に現れると迫力がありますね。

我々スタッフがこれから全力で完成までがんばりますのでよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

ウッドデッキが生まれ変りました!!2014年6月19日木曜日

こんにちは。

古くなってしまったウッドデッキが生まれ変りました。

元々は・・・

デッキ前.JPG

それが今日・・・

デッキ後.jpg

 

こんな感じに生まれ変りました!!

あとはガラスの屋根とオーニングを取り付けたら完了です。

またご報告します。

工事部のブログ

K様邸完成披露見学会2014年6月 2日月曜日

5月31日(土)に、豊田市浄水町にてK様邸完成披露見学会を開催しました。

工事中のお客様なども入れて16組のお客様にご来場いただきました。

みなさま、ありがとうございました。

天気がよく、室内は結構暑かったですね。

 

K様邸のみどころは南側に設計されたサンルームです。

外観からもよくわかるので、家に入る前からお客様の目に入っていました。

また、キッチンもウッドワンのスイージーという無垢板扉のキッチンを採用しています。

ウッドワンのキッチンも珍しいので、お客様が「どこのメーカーですか?」と聞かれていました。

P5310731.JPG

 

 P5310721.JPG

 

P5310738.JPG

 

P5310745.JPG

 

また、お客様のご実家が所有される山林から切り出した木材を内装に使用しているの所も見どころです。

完成しているのでわかりませんが構造材にも使用しています。

写真でわかりますでしょうか。

床の杉板や、キッチンのカウンターや、サンルームの洗面器が設置されているカウンターなど、厚みのある木が使用されています。

下の写真はサンルームです。

P5310030.JPG

 

塗り壁にはお客様ご家族の手形も記念にあります。

P5310027.JPG

 

見学会を開催させていただいたK様、ありがとうございました!

みなさま、ご来場ありがとうございました。

工事部のブログ

プレカット工場見学バスツアー2014年5月26日月曜日

先週末の24日(土)に、県内最大級のプレカット工場見学と最新住宅設備が並ぶプロウッドスタイフェアへ

会社よりバスにてお客様を御案内しました。

 

お客様が時間通りに集合していただいたので、9時に会社から出発する事ができました。

プレカット工場へは10時過ぎに到着。

バスでは一番乗りだったのか、たくさんの工場スタッフの方にお出迎えいただきました。

まずはプレカット工場の見学です。

IMG_7659.jpg

0524 039.jpg

0524 042.jpg

P5240635.JPG

 

プレカット工場では、実際の作業も行っており、作業の様子を近くで見せていただけました。

お客様にわかりやすいように、加工している木材の見本が並べられています。

 

0524 046.jpg

P5240638.JPG

IMG_7664.jpg

 こちらは木材の接合部分を加工する場所で、実際に加工された仕口を金づちで打ちこむ体験をしています。

 

工場見学の後はプレカット工場の敷地で開催されている『プロウッドスタイルフェア』へ。

こちらは木材の展示即売や、最新の住宅設備が並んでいました。

 

その後、弊社が施工しましたとよたエコフルタウン内『ホガラカ』へ寄り、お茶を飲んでから

会社へ戻り解散しました。

皆様ご参加ありがとうございました。

来月も建材フェアへご案内するバスツアーを開催予定ですのでよろしくお願いします!

工事部

S様邸上棟!餅まきしました!2014年5月12日月曜日

先週の金曜日に、豊田市にてS様邸の上棟がありました。

S様上棟おめでとうございます!

 

金曜日の天気予報は晴れでしたが、朝は雨が降った跡が!

びっくりましたが、それ以上雨は降らずに、晴天の中、上棟が始まりました。

P5090413.JPG

 

P5090418.JPG

 

P5090441.JPG

 

P5090469.JPG

 

P5090463.JPG

 

S様邸は、田んぼに囲まれた広々とした土地です。

金曜日は風がある日だったので、現場は結構強い風が吹いていました!

 

P5090477.JPG

上棟式の様子です。

 

そして、昔ながらの餅まき!!

ベランダと足場で組んだステージから投げました。

 

近所のみなさんが集まって大賑わいでした。

P5090472.JPG

P5090484.JPG

餅だけではなく、お菓子やパンもまかれました。

みなさん袋いっぱいに拾っていかれました。

 

S様邸は秋頃の完成です!完成まで、一生懸命工事を進めさせていただきます。

イベント

エコフルタウンでレリーフ作り2014年5月 7日水曜日

こんにちは

26日のエコフルタウン祭りにおいて、水嶋建設はレリーフ作り体験コーナーを出展させていただきました。

午前中から多数の皆様にご来場いただき、早々に定員となってしまいました。

今回は木の枠を釘でうちつけ製作し、その後「瀬戸しっくい」を塗り付け、手形などデコレーションしていただくという内容で、大工仕事も左官仕事も体験していただきました。

小さな子供さんから親御さんまで、皆さんで力を合わせて作っていただいておりました。

タイルや葉っぱなど多様な飾りつけをしていただき、世界でひとつの作品ができあがりました。

 

P4260340.JPG

 

P4260333.JPG

 

P4260299.JPG

 

P4260269.JPG

 

P4260306.JPG

 

P4260335.JPG

 

はじめて見るstar☆Tの歌を聴きながら、我々もイベント気分で楽しませていただきました。

 

現場にて

I様の家 地鎮祭!2014年5月 2日金曜日

こんにちは

4月の静かな雨が降り注ぐ日に、I様邸の地鎮祭をとりおこなわせていただきました

両家のご両親も集まっていただきました

P4201666.JPG

儀式の後、お施主様に敷地の四方に塩、お酒をまき清めていただきます

P4201696.JPG

そして記念写真です 

工事の無事着工とI様のご家族のお幸せをご祈念しました

 

P4201693.JPG

 

これからもよろしくおねがいいたします。

イベント

ベネチアンモザイクタイル2014年4月25日金曜日

明日のエコフルタウンでのレリーフ作り
会社にてサンプルを作ってみました。
 
IMG_7242.JPG
 
 
左下角に貼ってあるタイル。ただのタイルではありません
最近ご好評いただき多く施工させていただいている「ベネチアンモザイクタイル」です
このモザイクタイル、そのへんのモザイクタイルと違って太陽光や照明でいろいろな色に輝きます。
キッチン他水回り、TV裏にアクセントとして貼っていただくことで大好評いただいています。
  
26日のエコフルタウンでのレリーフ作りにて貼っていただけるようにご用意しています
 
最近の新築住宅での施工事例はこちらです。
 
キッチンのカップボードに施工した事例
 
キッチン_01_retouch_ipad.jpg
 
洗面化粧台の前面・横面に施工した事例
 
洗面台_ipad.jpg
 
 
 
キッチンのカップボード、TVの背面に施工した事例
 
babatei_LDK01.jpg
 
 
窓からの朝日の差し込みや夜間の照明によって綺麗に輝きを変え、一日中楽しめるタイルです。
 
 
現地にてじっくりご覧ください!
イベント

Tさまにおしらせです2014年4月24日木曜日

こんにちは

ブログをこまめにチェックいただいてますT様にお知らせです

19日にお会いした時に26日のエコフルタウンでのレリーフ作りは火山灰原料の「シラス」を塗りますとお伝えしましたが

今回は「瀬戸しっくい」というものを使用させていただきます。

すさが入り、独特の粘りのある天然素材です。

よろしければ記念品作りにお越しください。お待ちしております。


26日(土)エコフルタウン祭のお知らせはこちらです
http://www.mizushimanoie.jp/staff-blog/2014/04/post-290.html

工事部のブログ

S様邸構造見学会2014年4月23日水曜日

4月19日(土)に、S様邸の構造見学会を開催しました。

当日は4組のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

S様邸はキッチンを中心に、広いLDKが設計されています。

敷地が広いので、日当たりもいいです。

手前に見える紅白巻が巻かれているのが7寸の大黒柱です。

0418 036.jpg

P4190052.JPG

構造だけ見てもイメージが難しいので、図面を見ながらお客様へご説明させていただきます。

 

S様邸の外壁は塗り壁のそとん壁なので、キズリが施工してあります。

見学会当日も、外部からキズリを貼っていました。

P4190056.JPG

 

4月29日には、完成見学会もありますので、みなさまお越しください。

よろしくお願いします。

 

 

工事部のブログ

T様邸外壁完了2014年4月19日土曜日

T様邸ですが、外壁が完了いたします。

樋も取り付き、来週の木曜日に足場の解体を行います。

140412_113645.jpg

板金とサイディングの張りわけですが、板金の折り目を幅広で仕上げています。

また、足場が取れましたら、ご報告させていただきます。

内部も壁のボードが仕上がり、来週末からクロス工事が始まります。

PB.JPG

造作家具も作成して取付ていきます。

完成まであと1月です。

あと少しですが、がんばって進めてまいります。

工事部のブログ

T様の家、地鎮祭!2014年4月 3日木曜日

先日の、T様邸の地鎮祭風景です。

天気には恵まれましたが、風が強く寒い日でした。

0328 040.jpg

これは、地鎮祭の儀式のなかの、「刈初(かりそめ)の儀」です。

お施主様に儀式用の鎌にて、草を刈る仕草をしていただきます。

0328 056.jpg

工事の無事竣工と、T様ご家族のお幸せをご祈念しました。

そして、記念写真です。

T様よろしくお願いいたします。

工事部のブログ

S様邸、上棟しました2014年3月17日月曜日

先日、S様邸の上棟式が無事に終わりました。

140316_114447.jpg

140316_090205.jpg

 

紅白幕が巻いてあるのが大黒柱です。

天気が良かったので、順調に進みました!

 

blog1.JPG

 

P3160032.JPG

これからもよろしくお願いします。

工事部のブログ

K様邸見学会を開催しました!2014年3月17日月曜日

先日の3月15日(土)、豊田市吉原町にてK様邸完成披露見学会を開催しました!

 

多くのご予約をいただいておりまして、合計14組のお客様にご来場いただきました。

みなさま、ご来場ありがとうございました。

 

K様邸は、見た目は分からないですが、床には杉の厚板30mmを使用しています。

床やリビングの収納棚には、自然素材の「いろは」を塗装してあります。

キッチンの反対側の収納にはワシンエコステインのクリアーで塗装してあります。

kitani1.JPG

kitani2.JPG

kitani3.JPG

kitani4.JPG

リビングの天井や2階寝室は勾配天井で、梁が見えてます。

リビングの天井の方が、向かって右側のキッチンより高くなっているのがわかるかと思います。

 

今回の見学会が、今年度最後の見学会となりました。

4月からも順次見学会を開催していければと思いますので、よろしくお願いいたします。

工事部のブログ

今週は完成見学会です!2014年3月13日木曜日

今週の土曜日は、吉原町K様邸の完成披露見学会です。

予約をたくさんいただき、午前中はいっぱいです!

 

一週間前のK様邸の様子です。

リビングには、お客様が床板の残り材を利用して製作された机がすでに設置されています。

140307_073653.jpg

 

 寝室.jpg

今日は雨ですが、土曜日は晴れるようなので安心です。

 

当日は、みなさま気をつけてお越しください。

工事部のブログ

リフォーム工事2014年3月 7日金曜日

 

こんにちは。

ただいま大規模リフォーム中の現場です。

P1010565.jpg

P1010566.JPG

玄関、縁側のサッシを取換え完了しました。

P1010568.jpg

中は、ほぼ躯体だけにしています。

耐震補強も同時に行っております。

また進み具合を報告します。

工事部のブログ

K様邸、構造見学会を開催しました2014年3月 4日火曜日

3月1日(土)に、豊田市浄水町にてK様邸構造見学会を開催しました。

 

天気予報では雨が降りそうな感じでしたが、当日はなんとか雨は降らず、くもりの天気でした。

当日は、6組のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

K様邸は、以前よりブログでもお伝えしていますが、ご家族が所有する山林より木を切り出して使用しています。

また、南面に設計されたサンルームが見どころです。 

P3011501.JPG

サンルームの様子がわかりますでしょうか。

サンルームの屋根部分は強化ガラスで施工しています。

また、外壁はそとん壁(塗り壁)ですので、キズリの下地が施工されています。

P3011514.JPG

紅白幕が巻いてあるのが大黒柱です!

 

皆様、ご来場ありがとうございました。

今月は15日(土)には豊田市吉原町で完成披露見学会を開催します。

こちらもどうぞお楽しみに!

工事部のブログ

二会場同時、完成見学会を開催しました!2014年2月17日月曜日

先日の2月15日(土)、豊田市美里と日進市藤島町にて2件同時完成見学会を開催しました。

多数のご来場誠にありがとうございました。

人手不足で、対応が不十分になってしまい、大変申し訳ありませんでした!

 

久しぶりの2件同時開催でした。

豊田市美里のT様邸は和風の建物、日進市藤島町のA様邸は南仏風の建物と、

印象が全く違う2件を見ていただきました。

 

まず午前中に開催しましたT様邸ですが、2間続きの和室や、リビングダイニングのヒノキの腰壁など、

和風の落ち着いた内装になっています。

でも、なんといっても斬新な間取りにお客さまが関心されていました。

1階はほぼ廊下はなく、和室からリビング、リビングからキッチンと部屋が繋がっており、

家の真ん中にある階段を中心にぐるっと一回りできる設計です。

さらに、2階も階段を中心に部屋から部屋を抜けて、納戸を通って一回りできるようになっています。

なかなか2階までぐるっとまわれる間取りになっている事は珍しいですよね。

P2150007.JPG

外が見えますか?T様邸は建替えだったので、外には立派なお庭がすでにあります。

P2150008.JPG

こちらは階段です。切れていますが、2階の奥にも廊下があり、一回りできるようになっています。

P2150010.JPG

 

さて、午後はA様邸です。

A様邸はリビングやダイニングのウォールナットの床に目を引かれます。

写真を比べると床の色が、T様邸のヒノキとは印象が全く違いますね。

 

玄関を入ってリビングからダイニングへは段差があります。

家具で隠れてしまっているのですが、和室の下は段差を利用した引き出し収納があります。

 

ダイニングの奥の棚は床と同じウォールナットを使って製作されています。

P2150017.JPG

 

P2150025.JPG

玄関は緑の木製ドア!

P2150018.JPG

2階の洋室です。壁の1面のみクロスの柄を変えています。

P2150021.JPG

トイレの照明です。

 

A様邸ですが、見学会には間に合わなかったのですが、見学会後に自然素材の「きぬか」を塗りました。

施工後の写真です。

キヌカ③.jpg

さらに美しいウォールナット色になりましたね。

本物なので当たり前ですが、印象がまた違います。

キヌカ②.jpg

白いキッチンが映えますね。

 

最初にも書きましたが、本当に多数の方にご来場をいただき、対応ができなかったお客様、大変申し訳ありませんでした。

3月1日(土)には豊田市浄水町にて構造見学会を開催予定です。

こちらも皆様のご来場をお待ちしております。

工事部のブログ

JIO検査2014年2月14日金曜日

先日T様邸にてJIOの検査を行いました。

P2100128.JPG

各所金物の取付状況やルーフィングの立上がりなどを確認していただきました。

P2100127.JPG

外部がブルーシーで囲ってあるため、外側の金物を確認することが困難です。

しかし鏡を使って確認しずらい部分もしっかりとチェックしていただきました。

非常に細かいところまでしっかりと見ていただき、検査も無事合格しました。

これから外部周りの工事を徐々に進めてまいります。

 

 

 

 

工事部のブログ

T様邸上棟2014年1月29日水曜日

先日T様邸の上棟をさせていただきました。

日中は暖かく、作業も順調に進みました。

P1250032.JPG

 

お昼すぎには2階の桁、梁のボルト締めを行なっていました。

大工さん全員でボルト締めを行なっている最中です。

 

P1250037.JPG

 

5時頃に上棟式をさせていただきました。

P1250042.JPG

怪我もなく1日終えることができました。

これから、長い期間の工事となりますが、事故や怪我の無いように進めてまいります。

精一杯頑張ってまいりますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

工事部のブログ

軒天材2014年1月23日木曜日

K様邸ですが、工事の方も順調に進んでおります。

先日軒天の材料の塗装が完了しました。

玄関部分に少しアクセントをつけたかったので、軒天材料を変えました。

杉の羽目板に「いろは」の黒を塗装しました。

140117_132825.jpg

140122_144052.jpg

実際に貼られると、木目がはっきりと出て、綺麗です。

現在外壁工事中ですので、外壁が仕上がればまた違った雰囲気になります。

 

工事部のブログ

S様邸構造見学会2014年1月20日月曜日

先週末の1月18日(土)に、みよし市莇生町にて『S様邸構造見学会』を開催しました。

寒い中、4組のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

S様邸は、見学会に来場されたお客様が、入った瞬間に「広いですね」と言ってくださるくらい、広くて余裕のある間取りです。

リビングは20帖以上、8帖二間続きの和室があったり、広々とした設計になっています。

 

今回、塗り壁の下地であるキズリや、床だけですが断熱材のセルロースファイバーの施工の様子を見ていただけました。

塗り壁は100%自然素材の火山灰シラスを使用した外壁、セルロースファイバーは古紙を利用した断熱材です。

構造見学会はタイミングが難しく、最近の見学会では本当に基本的な構造材しか見れなかった事が多かったので、久しぶりにここまで見ていただけたのではないでしょうか。

 

少人数で対応したので、写真があまりとれませんでしたが、キズリの様子がわかりますでしょうか。

0118 011.jpg

 

S様邸の完成は春頃の予定です。

完成見学会の時にはもう少し温かくなっていると思います。

完成が楽しみですね!

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

工事部のブログ

仕事納め2013年12月28日土曜日

 

こんにちは。現場の山内です。

今日で今年の仕事納め。

午前中現場を見回って、最後に机の上を

片付けました。

机の上.jpg

 

 

 

 

 

 

来年もこのままの状態を死守したいですね(笑)

今年一年いろいろお世話になりました。

来年も引き続き”全力”でがんばりますので

今後とも宜しくお願い致します。

良いお年を・・・

工事部のブログ

S様邸完成見学会を開催しました2013年12月11日水曜日

12月7日(土)に、みよし市三好ヶ丘にて、S様邸完成披露見学会を開催しました。

 

寒い中、14組のお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

S様邸は、リビングはスギの無垢板フローリング18.5畳に5畳の和室が並ぶ広々とした設計です。

天井は3.5mと、通常よりも1m高くなっており、開放的な空間になっています。

P1010001.JPG

P1010004.JPG

 

レンジフードが付いている壁の裏側の棚ですが、上がRになっているのがわかりますか?

また、カウンターとの段差にはモザイクタイルを貼っています。

S様邸は、他にも、シューズクローゼットの入り口をRにしたり。。。

shigemototei_1F_entrance_01.jpg

トイレの鏡や手洗いボウルや照明などなど、ちょっとずつこだわりがつまっています。

PC070006.JPG

 

PC070005.JPG

 

他にも、リビングには照明を組み合わせて調整できるリビングアイコン↓を設置しています。

http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/control/living-lightcontrol/index.html

珍しいので、みなさんぱちぱち押してました。

 

最初にも書きましたが、リビングの天井は1m上げており、窓が1枚多く付いているので、光がよく入るところや、

屋根部分まで吹抜けにするのではなく、リビングの上を小屋裏収納のように広い収納スペースに設計されている所をお客様が

よく見ていかれました。

また、キッチンも、広々としたLDKにはオープンキッチンというのが流行りですが、S様邸のようにダイニング側は収納を設置した方が機能的に使えるという所も奥様たちは見ていました。

 

今年もあと少し!寒いですが、みなさん元気にお過ごしください。

工事部のブログ

構造見学会を開催しました!2013年12月 2日月曜日

先日上棟したばかりのK様邸ですが、お客様のご厚意で構造見学会を開催させていただきました。

予約をいただきました、4組のお客様にご来場いただきました。

 

本当に上棟したばかりなので...柱や筋交いのみで、床も構造は少し組んでありますが、ボードは貼っていなかったです。

越えていかないといけない場所が多くて、ご迷惑をおかけしました。

上棟から見学会までの日にちがここまで近いのも珍しいので、なかなか貴重な見学会だったのではないでしょうか。

窓もなかったので、ブルーシートで風除けしてあります。

1130 001.jpg

 

1130 002.jpg

 

P1010645.JPG

 

P1010646.JPG

上の写真の紅白布が巻かれているのが大黒柱です。6寸の国産ヒノキです。

 

K様邸は屋根が段違いに流れていたり、デザイン的に壁が作られていたり、構造見学会でもその辺りは分かっていただけたのではないでしょうか。

 

さて、今週末の12月7日(土)には完成披露見学会を開催します。

詳細はイベント情報をご覧ください↓

http://www.mizushimanoie.jp/event/2013/12/01.html

こちらも是非皆様ご来場ください。お待ちしております。

工事部のブログ

K様邸上棟2013年11月29日金曜日

先日K様邸の上棟を行ないました。

天気もよく、順調に進められました。

PB221189.JPG

お施主様も朝早くに現場にお見えになり、1日の流れをご説明させていただきました。

大黒柱は6寸で紅白幕が巻かれております。

PB221190.JPG

夕方までには屋根仕舞いまで終わりました。

日が暮れるのが早くなってしまい、投光機をつけて上棟式を行なわさせていただきました。

PB221200.JPG

これからたくさんの事をご相談させていただきながら進めさせていただきます。

精一杯がんばりますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

工事部のブログ

プレカット工場見学バスツアー2013年10月28日月曜日

台風で開催が危ぶまれましたが、プレカット工場見学バスツアー、無事に開催しました。

当日の朝こそ傘が必要でしたが、プレカット工場に到着する頃には風は強いものの、晴天でした。

 

まずは工場見学へ。

月産12,000坪の住宅を加工できる能力がある、国内最大級のプレカット工場です。

だいだい60坪の家が、毎月200戸できるという計算です。

1026 017.jpg

 

1026 019.jpg

機械で加工された継手を実際にはめてみます。

写真ではわかりにくいかと思いますが、継手もいくつか種類があります。

1026 021.jpg

最後は木材をやすりで加工する工程です。

やすりがかかっていない所とかけてある所を触って比べられます。

1026 022.jpg

 

工場見学の後は、最新設備が並ぶ、プロウッドスタイルフェアへ。

木材やキッチンなどの水廻り製品が並んでいました。

 

そして、工場の後には、今年弊社が施工した豊田市エコフルタウン内地産地消ハウス『ホガラカ』へ。

たまたまエコフルタウンでも「とよたITSフェスティバル」というイベントが開催されていました。

自転車を漕ぐと動くエコ電車&ミニメリーゴーランド。

大人も子供も一緒に漕いで動かしました!

PA261171.JPG

 

PA261174.JPG

小型電気自動車COMS。免許がないと乗れないので、大人が楽しみました。

1026 024.jpg

参加していただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

工事部のブログ

A様邸上棟!!2013年10月10日木曜日

こんにちわ!

報告おそくなりましたが、9月末に日進でA様邸が

上棟しました。

P1010584.JPG

IMG_1605.jpg

まだまだ日中暑いので少し休憩も多くとりながら

予定通り上棟式も行えました。

P1010597.JPG

最後にみんなで記念撮影♪

工事はこれからなので、今後とも宜しくお願い致します。

 

PS:季節の変わり目なので、風邪などに気をつけて下さい。

工事部のブログ

3階建て、K様邸上棟!2013年8月 9日金曜日

毎日暑いですね。

K様のお宅は、

1階に鉄筋コンクリート造の車庫を組み込んで、

地盤を嵩上げした高い擁壁の上での新築です。

解体工事から1階部分の土木工事が終わり、

いよいよ弊社の出番です。

大工さんによる組み立ての様子です。

0731 002.jpg

木造部分としては2階建てなのですが、

2階の床部分ですでに屋根の高さです。

0731 005.jpg

先行足場には、早々と「みずしまの家」のシートを貼りました。

0731 016.jpg

通常の上棟では5トンのクレーン車ですが、

高さも距離も必要ですので、25トンのクレーンを使用しました。

0731 017.jpg

いつものように上棟式の祝詞奏上の様子です。

0731 010.jpg

K様上棟おめでとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

工事部のブログ

祝・О様邸上棟!2013年8月 1日木曜日

こんにちは、

前日の夕立で心配しましたが、

快晴の中、О様の家の上棟です。

2013-07-31 11.06.16[1].jpg

柱は全て国産桧4寸角、大黒柱は8寸角(24㎝)です。

構造材に国産杉も使用していますので、美しい木目につい見とれてしまします。

P1010585.JPG

P1010588.JPG

9センチの垂木です。ですので9センチの空気層(通気層)です。

2013-07-31 16.59.20[1].jpg

徐々に形が現れて、上棟の最終段階です。

あとは野地板を貼って、ルーフィングを敷き込みます。

すでに棟は上がっています。

猛烈な暑さの中、約50坪のお宅を一日でここまで進めるのですから、

いつもながら、我が社の大工さんの段取りの良さには感謝です。

P1010594.JPG

ですので、明るいうちに、上棟の祝詞をあげさせていただけました。

O様本当におめでとうございます。

工事部のブログ

K様邸完成見学会を開催しました2013年7月 1日月曜日

先週末の6月29日(土)、豊田市浄水町にて『K様邸完成披露見学会』を開催しました。

暑い日でしたが、現在工事中のお客様なども来場されて、合計19組のお客様にご来場いただきました。

対応が不十分だったかもしれませんが、すみませんでした。

ご来場、ありがとうございました。

P6290065.JPG

 

P6290066.JPG

 

K様邸は間取りのこだわりはもちろん、ポーターズペイントを塗ってあったり、キッチンの背面のタイル貼りだったり、お客様のこだわりが見ていただけました。

 

P1010055.JPG

 

P1010048-1.JPG

 

P1010057.JPG

 

受付は暑かったですが、お家の中は南北に窓がありますので、風通りがとてもよく、涼しかったのではないでしょうか。

 

来月は久しぶりの『お宅拝見!見学会』を開催予定です。

こちらもよろしくお願いします。

工事部のブログ

S様邸上棟しました。2013年6月24日月曜日

こんにちは、

21日(金)朝、5時半天気予報は雨!

でもまだ降ってない・・・よし!やろう!

結局雨には降られましたが、無事大安吉日に上棟完了しました。2013-06-21 16.47.57.jpg

軒先は化粧板張りですので、天候回復を待ちます。

2013-06-21 16.47.32.jpg

それ以外はルーフィング敷きまで完了して、

夕刻、社長が祝詞をあげさせていただきました。

S様、完成まで一生懸命頑張ります!。

よろしくお願いします。

工事部のブログ

N様邸完成披露見学会を開催しました!2013年6月11日火曜日

先週末の6月1日(土)に、豊田市明和町にて『N様邸完成披露見学会』を開催しました。

N様邸は南仏風の外観で、お客さまもこだわった材料を使用しております。

入口を見ただけでもわかりますよね?

P6080033.JPG

P6080017.JPG

P6080021.JPG

トイレの手洗いです。お客様が吟味して選ばれた材料ばかりです。

P6080014.JPG

 

見学会には、OBのお客様やご近所様が来場され、13組のお客様にご来場いただきました。

駐車場が少なくご迷惑をおかけしました。

暑い中、みなさんご来場ありがとうございました。

来場されたお客様は、広いシューズクローゼットも兼ね備えた玄関に目をひかれていました。

お家の中はウォールナットの床や外国製の漆喰を使用しています。

 

P6080023.JPG

P6080027.JPG

P6080030.JPG

 

先週のH様邸は『和風モダン』のコンセプトだったので、入り口が引き戸だったり、外観が和風だったりしたのですが、

今回のN様邸は『南欧風』でまったくまたイメージが違いました。

でも自然素材を使用した塗り壁や床材など、全く違う材料ですがみずしまの家の共通点はたくさんあると思います。

今月は29日(土)にも豊田市浄水町にて完成披露見学会を開催します。

こちらも楽しみにしていてください!

みなさまご来場ありがとうございました。

工事部のブログ

S様邸地鎮祭を行いました。2013年5月24日金曜日

先日S様邸の地鎮祭を行いました。

建替えであるため、解体工事からのスタートとなりました。

これから暑くなりますが、9月末の完成まで精一杯進めさせていただきます。

P5170016.JPG

工事部のブログ

ひまわりネットワークで放送されました!2013年5月23日木曜日

先日18日(土)に開催しました、地産地消ハウスのふれあいイベントの様子が

ケーブルテレビ『ひまわりネットワーク』で放送されました!

 

今週中は市役所のホームページでご覧いただけます。

5月21日(火)のニュースの動画です↓

http://www.city.toyota.aichi.jp/toyotanow/index.html

デッキ作りの様子がご覧いただけます。

監督、大工が手伝いながら頑張って完成しました!

 

30日には、オープニングセレモニーが開催されます。

テープカットしてきますよ!

工事部のブログ

B様の家上棟!2013年5月 1日水曜日

こんにちは、

昨日とは打って変わって晴天の5月1日、岡崎市にてB様の家の上棟を行いました。

0507 061.jpg

前日の大安に予定していましたが、雨天のため柱を1本立てて、本日になりました。

少し風が強かったものの、無事屋根じまいまで完了しました。

0507 077.jpg

上棟の祝詞をあげさせていただき、

お客様と大工さんも一緒に記念写真です。

0507 091.jpg

カメラマンの僕は映っていません(苦笑)

完成まで一生懸命頑張ります!

工事部

E様邸完成披露イベント開催しました!2013年4月21日日曜日

こんにちは、

この時期にしては寒い土曜日、

E様邸完成披露の見学会を、

お客様のご厚意で、10組様限定で開催しました。

 0420 021.jpg

工事中やプランニング中のお客様も急遽お見えになり、13組のご来場でした。

ご来場ありがとうございました。

P4200263.JPG

お客様の感想はやはり「木の香りがいいわね!」です。

0420 019.jpg

スタッフも一生懸命説明させていただきました。

皆様の家づくりのお役にたてたら幸いです。

最後に、
快く披露をしていただきました、E様本当にありがとうございました。

新居でのお幸せをお祈りいたします。


 

工事部のブログ

店舗らしくなってっきました。2013年4月20日土曜日

O様邸店舗併用住宅(ラーメン店)ですが、内装が仕上がってまいりました。

カウンターは大工さんによる作りつけです。

130419_155607.jpg

厨房器具も入りました。換気扇や器具付けを進めてまいります。

合わせて住宅のほうも進めいます。

再来週にはテーブルを搬入いたします。

一気に雰囲気が変わってきますね。

 130419_155618.jpg

工事部

地産地消カフェプレオープンイベント!2013年4月15日月曜日

こんにちは、

地産地消カフェの建築工事が完成して、いよいよオープン間近です。

それに先立って、

5月18日(土)にとよたエコフルタウン地産地消ふれあいイベントが開催されます。

 

水嶋建設では、豊田市産材を使ったオープンデッキの製作をお手伝いします。

作っていただいたデッキは、地産地消ハウスの横に設置します。

中学生以下のお子様と保護者が対象、参加費は500円、地産地消カフェでの昼食付きです!

午前午後各5組様となります。

申し込みは4月19日(金)午前9時から電話でエコフルタウン0565-77-5669へお願いします。

詳細は、豊田広報4月15日号に掲載されてますので、ご覧ください。

kouhou0415.JPG

 

他にも豊田森林組合様が工作教室を開催されます。

是非ご来場ください!

工事部のブログ

K様邸構造見学会2013年4月 3日水曜日

遅くなりましたが、3月30日(土)にK様邸構造見学会を開催しました。

名古屋市での完成披露見学会と同日開催で、スタッフも慌ただしくしてしまい、申しわけありませんでした。

 

K様邸には、6組のお客様にご来場いただきました。

上棟から約2週間、お風呂の設置もまだの状態で見ていただきました。

 

新規のお客様にもご来場いただき、実際のみずしまの家を見ていただきながら、

みずしまの家がどのような家であるかを説明させていただきました。

完成された家も大事ですが、頑強な構造もみずしまの家の特徴であり、大事な部分だと思います。

 

0410 040.jpg

 

0410 043.jpg

 

P1010550.JPG

 紅白の布が巻いてあるのが大黒柱です。

 

来月は完成披露見学会を開催しますので、お楽しみに!

工事部のブログ

エコフルタウン 地産地消カフェご報告2013年3月16日土曜日

こんばんわ。

 

エコフルタウン内”地産地消カフェ”ついに、ついに

足場が外れました-(やりました-♪)

0315 063.jpg

0315 061.jpg

青い空をバックにドーンって感じです!

内部はというと・・・

0315 057.jpg

だいぶ仕上がってきました。

またこの合掌(トラス)がかっこいい!!(自画自賛ですみません)

 

職人さんがんばってます。

3月末完成です。楽しみにしていてくださいね。

0315 004.jpg

 

 

 

工事部のブログ

K様邸、お客様事例にUPしました!2013年3月14日木曜日

先月完成しました、K様邸の完成写真がHPのお客様事例にUPしました!

http://www.mizushimanoie.jp/work/

 

完成披露見学会を開催したM様邸もUPされています。

どちらも自然素材をふんだんに使用したお家になっています。

 

みなさんの家づくりの参考にしてください。

工事部のブログ

地産地消カフェ そとん壁2013年3月 5日火曜日

こんばんわ。

今日は地産地消カフェの外壁仕上げ塗を

行いました。

シラス(火山灰)素材の”そとん壁”です。

いろいろと仕上げ方法を迷いましたが

今回は”スチロゴテ仕上げ”にしました。

発砲スチロール素材のコテで円を書くように

模様をつける技法です。

 

20130305 005.jpg

 

左官屋さん6人でかっこよく、時にはやさしく

仕上げてくれました。

またお近くをお通りの際やオープン後には

この風合いを確かめてくださいね。

工事部

N様邸構造見学会ご報告2013年2月25日月曜日

2月23日(土)に、豊田市明和町にて構造見学会を開催しました。

当日は、5組のお客様にご来場いただきました。

週末はとても寒かったのですね・・・

小さいお子様をお連れのお客様や、先週の完成披露見学会と連続でご来場していただいたお客様、

みなさまご来場いただき、本当にありがとございました。

 

20130223 031.jpg

 

N様邸は、長期優良住宅ですので、全て国産材料を使用しています。

通常梁は、米松を使用する事が多いのですが、長期優良住宅だと国産スギを使用します。

また、大屋根を利用した小屋裏収納を広くとってあるのですが、

見上げていただくとわかっていただけたと思います。

 

20130223 012.jpg

 

20130223 022.jpg

 

20130223 023.jpg

 

20130223 026.jpg

写真の紅白で巻いてある所が大黒柱です!

 

 

セルロースファイバーについてお問い合わせがありましたが、今回の構造見学会ではまだ施工前でした。

これからセルロースファイバーの吹付けに入っていきます。

その様子を見たい方は、ご案内させていただきますので、

フリーダイヤルまでお問い合わせください。

 

よろしくお願いいたします。

工事部のブログ

完成見学会!2013年2月16日土曜日

こんにちは。

本日、M様邸の完成見学会を行わせていただきました。

とても寒い中、沢山のお客様がお越しくださり、

ありがとうございます。

松谷邸完成見学会 001.jpg

天気は良かったんですが、風の冷たい一日でした。

松谷邸完成見学会 003.jpg

私の説明にも気合が入ります。

 

 P1010578.JPG

ここでは、お打合せが始まりました。

 

P1010577.JPG

 

少しですが、内装ををアップ致します。

2013-02-16 09.09.36.jpg

リビングにつながる和室です。

 

2013-02-16 09.47.44.jpg

玄関から続くダイナミックな階段。

 

2013-02-16 09.26.39.jpg

階段手すりと同デザインの玄関格子。

2013-02-16 09.09.54.jpg

 リビングの一角にテラス?スペースです。

 

10組限定予約でしたが、お客様のお知り合いや、

工事中のお客様もお越しになり、15組以上になってしまいました。

 

十分に、ご対応しきれない部分があったと思いますが、

お許しください。

 

本日は本当にありがとうございました。

来週は、豊田市明和町で構造見学会を予定しています。

宜しけれご予約お願い致します。

工事部のブログ

H邸、N邸上棟!2013年2月13日水曜日

こんにちは。

久しぶりのブログです。

報告遅くなりましたが、先々週、先週と上棟続きでした。

まず、H様邸の上棟状況です。

P1010579.JPG

P1010582.JPG

大黒柱の7寸角です。

やっぱり生えますね。

 

続いて、N様邸の上棟です

P1010614.JPG

P1010618.JPG

H様、N様おめでとうございました。

約4ヶ月間、工事の方頑張っていきますので、

宜しくお願い致します。

工事部のブログ

地産地消カフェ その32013年2月 9日土曜日

まだまだ寒い日が続きますね。

3連休皆様どうお過ごしですか?

 

とよたエコフルタウン内”地産地消カフェ”新築工事

の今日は断熱材編です。

地産地消カフェはその名の通り”地元のものを地元で使う””

建物で、構造材、下地材すべてを豊田市産材で作られています。

そして、営業されるレストランも地元の素材で料理をお出しします。

そんなエコな建物の断熱材にはやはり・・・・・

僕ら一押しの・・・・・

”” セルロース・ファイバー ”” です!!!

断熱・遮音性能は皆様ご存知の通り、そして材料も古紙。完璧です。

 

では、その作業風景をちょっとご紹介

セルロース1.jpg

 

天井の吹き込み作業中です。

セルロース2.jpg

 

たくさんの職人さんが力を合わせて一つの建物を作り上げます。

あと完成まで2ヶ月を切りました。

皆さん、がんばりましょうね。

 

 

 

 

 

工事部のブログ

エコフルタウン 地産地消ハウスその22013年2月 7日木曜日

こんにちは。

寒い日が続きますが

体調は大丈夫でしょうか?

地産地消ハウスは順調に工事が進んでおります。

今日は造作の一部をご紹介します。

古来から木材の最終仕上げには、

「鉋(かんな)」以外に「浮造り」「釿(ちょうな)」

などの加工方法がありますが、

今回は建物の一部にわざと、古材加工を施してある部分が

あります。その加工風景がこちらです。

大内ビンテージ1.jpg

はじめはノミや鉋で試してみましたが、

最近は、サンダーやワイヤーブラシなどいろいろ利用しています。

大内ビンテージ2.jpg

 

社内では”ビンテージ加工”と呼んでいます。

とても趣き、風合いがでてかっこいいですよ。

完成後、この地産地消カフェにお立ち寄りの際は

是非どこの部分なのか探してみてくださいね。

工事部のブログ

1/12(土)見学会来場ありがとうございました2013年1月15日火曜日

1月12日(土) E様邸 構造見学会を開催しました。

予約は3組でしたが、飛び入りでもご参加いただき、合計5組様の来場でした!

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

P1120025.JPG

 

P1120035.JPG

室内は、暖房器具3台を使って温めました。

冬の構造見学会は寒いですね。。。

 

E様邸ですが、長期優良住宅の為、全て国産材を使用しているのが特徴です。

通常みずしまの家の標準は柱や土台は国産ヒノキなのですが、梁は米松を使用しています。

E様邸は梁は国産スギです。これは構造見学会でみていただかないと、完成したら分からない部分です。

と言っても、米松と国産スギの違いも、言われないとなかなかわからないものですが。

P1120012.JPG

P1120010.JPG

 

お風呂はすでに設置済みです。

構造ばかりではつまらないので、みなさんお風呂ものぞいていらっしゃいました。

P1120005.JPG

 

まだ階段は出来ていないので、はしごで登って2階を見てもらいました。

P1120029.JPG

 

E様邸は現在、セルロースファイバーの下地シートが貼ってある状況まで進んでます。

今週からセルロースファイバーの吹付けが始まります。

見学会は終わってしまいましたが、ご希望があれば現場が可能な時にE様邸を案内させていただきます。

フリーダイヤル0120-28-1890までお問い合わせください。

 

次回は2月16日(土)に「瀬戸市 M様邸完成披露見学会」を予定しております。

詳細はフリーダイヤル伊0120-28-1890までお問い合わせください。

 

皆様のご来場お待ちしております。

工事部

H様邸地鎮祭2012年12月22日土曜日

こんにちは!

久しぶりのブログです!笑

最近また寒くなってきました。

来週からさらに寒くなるみたいです。。。

みなさんお体には気をつけてくださいね。

先日H様邸の地鎮祭を行いました。

P1010526.JPG

撮影者:澤田

自分も入りたかった。笑

これから、H様に喜んでいただけるように

頑張っていきますので宜しくお願い致します。

工事部のブログ

地産地消カフェ新築工事が始まりました!2012年12月18日火曜日

 とよたエコフルタウン(旧加茂病院跡地)内に

地産地消カフェ新築工事が始まりました。

 まずは地盤改良工事。

今回は今話題の「Hy SPEED工法」(天然砕石パイル工法)

を採用しました。とことんエコにこだわります!!

エコフル 012-1.jpg

 工事の様子です。

天然の砕石を筒状に掘った穴に入れ込み

圧力をかけて締め固めていきます。

合計70本施工しました。

 次は基礎工事です。またご報告します。

 

工事部のブログ

K様邸地鎮祭2012年12月17日月曜日

昨日K様邸の地鎮祭をさせていただきました。

一昨日の雨で足元が悪い中ではありましたが、天候には恵まれて無事に終えることができました。

年内は準備期間となり、年明けから本格的に進めてまいります。

PC160159.JPG

工事部のブログ

ダイナミックな大屋根のM様邸、構造見学会2012年11月12日月曜日

11月10日(土)に瀬戸にて新築中のM様邸構造見学会を開催しました。

 

構造見学会では、完成したら絶対に見られない梁や柱、土台などを見ていただけます。

PB100075.JPG

 

PB100077.JPG

 

PB100078.JPG

 

M様邸は高断熱通気工法、土台・管柱は4寸(12cm)、通し柱は4.5寸(13.5cm)

大黒柱は7寸(21cm)の国産ヒノキを使用しています。

 

M様邸は、玄関屋根がそのまま二階の屋根につながっているのがダイナミックです。

構造見学会では屋根はほぼできていますので、見ていただけたと思います。

また、ひみつのスペースもあるのですが、完成したらわかりにくいですが、構造の状態だとよく見ていただけたのではないでしょうか。

 

今回は、プランニング前のお客様が多かったので、みずしまの家の頑強な構造を見ていただけたのはもちろん。

まだ完成されてない柱や壁の様子を見て、

「ここはどんな部屋ですか~」という間取りについての質問が多かったです。

ちなみに実際にプランニングしていると、平面ばかりでなかなかイメージがしにくいですが、

水嶋建設では社長自ら手書きでパースを作成してくださるんですよ!!!

 

構造見学会は先週末でしたが、ご希望の方には現場の都合が合う時に構造を見ていただけます。

お問い合わせください。

工事部のブログ

Y様邸完成お引渡し2012年10月29日月曜日

先週の土曜日にY様邸をお引渡しさせていただきました。

5月末から解体をはじめ、地鎮祭~上棟~お引渡しと約5ヶ月かけて色々なお打ち合わせをさせていただきました。

色々な工夫や思いが詰まったお宅になりました。

PA260251.JPG

中でも、2階のサークル窓の所に読書コーナーがあります。

読書がご趣味と言う事で、たくさんの本を収納できかつベンチの機能性もある家具をご提案させていただきました。

ベンチの向かいにはカウンターテーブルと棚を取り付けさせていただきました。

PA260183.JPG

PA260177.JPG

PA260262.JPG

また、サークル窓からは夕日がきれいに入り込み、青空のクロスを夕焼け色に染めてくれました。

Y様には長い期間工事をさせていただき、たくさんのお打ち合わせをさせていただきました。

本当にありがとうございました。

工事部のブログ

Y様邸あと少し2012年10月25日木曜日

昨日完了検査が無事に終わりました。

サッシ、火災報知機、換気設備等々の確認検査が行われました。

あとは器具の取付と養生の撤去、クリーニングです。

 PA220013.JPG               

工事部のブログ

K様邸上棟2012年10月 1日月曜日

台風17号の影響で上棟ができるかどうかの心配がありました。

しかし昨日までの天候とはうって変わって青空のもと、めでたく上棟することができました。

材料も雨に濡れることなく、順調に進めることが出来ました。

通し柱は5寸、大黒柱は8寸を使って頑固な造りとなっています。

本日は大屋根のタルキまで進めることができました。

明日も引き続き、レッカーと共に屋根ルーフィングまで進めていきたいと思います。

121001_112519.jpg

工事部のブログ

Y様邸足場解体完了2012年9月28日金曜日

P9270236.JPG

足場の解体が終わり、建物の外観がよく見えるようになりました。お客様のイメージに近い感じに仕上りました。

2階部分の板金は濃いブルー色なんですが、夕日の関係で少し色が分かりにくいですね。

これから外部の給排水や左官の仕上げを行っていきます。

内部も大工さんの造作完了が近く、仕上げ工事を徐々に進めていきます。

工事部のブログ

大盛況!ありがとうございました!!2012年9月25日火曜日

先週末の9月22日(土)に豊田市保見町『K様邸構造見学会』を開催しました。

来ていただいたお客様にゆっくり見ていただきたいのと、駐車場の関係もあり、

先着5組様の限定で広告を出したのですが。。。

なんと予約だけで9組のお客様からお電話をいただき、

なんとか調整してご来場していただける事になりました。

 

しかししかし!当日、現在水嶋建設でお打ち合わせ中のお客様が急きょ2組様、

さらにご近所の方も見に来ていただき、

合計12組のお客様にご来場いただきました!

ありがとうございました!!

 

完成した物件は何度でもご案内できますが、完成したら絶対に見られない構造見学は完成見学会よりも断然の人気ですね。

 P9220013-1.JPG

 

P9220017-1.JPG

 

特に、今お打合わせをさせていただいているお客様から

『我が家もこんな感じになるんですか?』と質問をいただきます。

 どんな物件でもそうですが、まずはお客様の土地に合った間取りを考えて、キッチンなどの水廻りの話をして・・・という流れで、

間取りが決まってやっと「構造材にはヒノキ材を使います」「大黒柱は7寸です」なんて説明させていただくのですが、

だいたいのお客様は構造材がどんなものかなかなかイメージできず、お客様の反応は「へぇ~」くらいなのです。

 

でも、実際の構造を見ていただいて、お客様の中でも「じゃぁ我が家の構造はどうなるの?!」と思うようです。

『百聞は一見にしかず』まさにこの言葉の通りですね。

間取りももちろん大事ですが、家の基本である構造は何よりも大事な部分だと思います。

 

平面的な図面を見ているだけの時よりもイメージが膨らむようで、結構みなさん興奮しながら見て行かれていました。

 

 P9220020-1.JPG

 紅白幕が巻かれているのが大黒柱です。

7寸(21cm)の国産ヒノキです。

 

今回、断熱材であるセルロースファイバーの施工が見学会では見ていただけなかったので、

ご希望の方にはセルロースファイバーを施工後の様子が分かる頃にもご案内させていただきます。

お問い合わせフォームhttp://www.mizushimanoie.jp/contact/

またはフリーダイヤル0120-28-1890より『K様邸、セルロースファイバーの施工の様子が見たいです』とご連絡だくさい。

 

他にもご希望がありましたら先日開催いたしました『浄水町 M様邸』など

すでに住んでいるお客様のお宅にもご案内をさせていただきます。

お問い合わせください。

工事部のブログ

生活感満載!2012年9月18日火曜日

こんにちは、

先週の土曜日、M様邸の見学会を開催しました。

 

実際に住んでいるので、生活感満載です。

P1010574.JPG

完成見学会の時のディスプレイとは随分変わりました。

 

P9150071.JPG

こちらのお客様は、

北側のアールの外壁に興味を持たれてお見えでした。

実はこの壁がアールになったのは、道路の角切りの為なんです。

この地区は外壁後退ラインがあるので、

境界から1m以上離さなくてはなりません。

外壁も角切りでも良かったのですが、

大工さんの技術でアールになりました。

当然、内部の壁もアールです。

その屋根瓦はカットせずに割付で収めていますので、

下地はとても複雑です。

 

ご連絡いただければ、日程調整の上ご案内いたします。

http://www.mizushimanoie.jp/contact/

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

工事部のブログ

Y様邸、足場解体まであと少し2012年9月15日土曜日

P9140063.JPG

2階部分の板金が進んできました。

写真では分かりにくいかもしれませんが、濃ブルーです。

まだ、角コーナーや樋が取り付いてませんので、足場の解体までもう少しかかります。

早くすっきりした外観をお見せしたいですね。

工事部のブログ

改修後2012年9月 3日月曜日

あるお宅でトイレのリフォームを行いました。

設備の撤去、床、壁の解体を行い

新たに新設しました。

CIMG873300.JPG

改修後は換気扇も取付、開き戸を引き込み戸に変更しました。

今までより少し広く使いやすくなった感じがします。

P9010074.JPG

工事部のブログ

始まりました2012年8月31日金曜日

先日地鎮祭をさせていただいたお客様の工事が始まりました。

まずは地盤を強固にするため、改良工事を行います。

こちらでは湿式改良といって、セメントミルクを作り、ポンプで圧送。

ロッドの先から吐出させて、地中で混合撹拌して杭を作ります。

こうして柱状の改良体を形成し、建物地盤の支持力を向上させます。

P8310733.JPG

工事部のブログ

K様邸地鎮祭2012年8月17日金曜日

長い道のりでしたが、17日にめでたく地鎮祭を行うことができました。

天気にも恵まれ、暑い中でしたが無事に終えることができまた。

建物位置も確認していただき、来週から本格的な工事にとりかかっていきます。

2月末まで全力で進めていきます。

P8170454.JPG

工事部のブログ

O様、快晴の地鎮祭。2012年8月 8日水曜日

こんにちは、

岡崎市内にて、O様の地鎮祭が無事行われました。

社長が木造耐震改修講習のため、

私が出席しました。

P8080019.JPG

それにしても、素晴らしく快晴でよかったです。

この天気に負けない、ご家族の輝かしい未来にふさわしい、

お宅に仕上げさせていただきます。

工事部のブログ

奇跡的に・・・2012年7月21日土曜日

こんにちは
14日の大安の日に、豊田市内にて建て前を行ないました。
この日の天気予報は「くもりのち雨」
雨が降らないかずっとひやひやでしたが暑さもほどほどに、なんとか一滴も雨を降らさずに一日を終えることが出来ました。
クレーンは電柱・電線に干渉しないように、25tラフターを使用しました。迫力満点です!
 
今回は建替え工事となるYさま。
最初は建て売りで購入されたとのことで、初体験の建て前を一緒に見守っていただきました。
大工さんのチームワークにびっくりされてましたが、チームワークのかいあって、
夕方には屋根仕舞まですませることができました。
 
これからも気をひきしめて工事の方進めていきたいと思います!
 
 
CIMG8933.JPG
 
 
CIMG8939.JPG
工事部のブログ

おいでんうちわ2012年6月26日火曜日

今年も水嶋建設は『第44回豊田おいでんまつり』に協賛してます。

当社にはおいでんうちわがたくさんありますので、欲しい方はどうぞ当社までお越しください!

CIMG8750.JPG

工事部のブログ

6/16 バスツアーご参加ありがとうございました2012年6月19日火曜日

6月16日(土)開催のバスツアーには、大勢の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
小雨の降る中、今回のバスツアーにはなんと33名様の方にご参加いただきました。
スタッフ7名と合せて、バスはほぼ満席状態でもりあがりました
 
0バスツアー 001.jpg
 
 
バスはポートメッセなごやのイベントに向けて、出発しました。
「ジャパン建材フェア」では新商品がたくさん展示してあるのですが、トイレ、お風呂から扉、サッシまで、あらゆる建材を一度にご覧いただけるので、「いいとこどり」していただくにはいい機会だったのではないでしょうか。
また、同施設内で開催されていた「エクステリアフェア」では門扉から物置、ガーデニンググッズや、無農薬野菜の販売コーナーまであり、とても広く充実してわかりやすい展示空間でした。
 
 
1ジャパンP6160550.JPG
 
2バスツアー 003.jpg
 
 
3バスツアー 002.jpg
 
 
 
昼食の後は今話題の「リニア・鉄道館」へ足を運びました。
リニア・鉄道館はポートメッセから、車で5分ほどの距離なんです。
初めて行きましたが、本物の電車・新幹線が所狭しとたくさん展示されていて、乗車体験もできます。
土曜日ということもあって、結構こみあっていました。
お時間のある方は車掌体験などもできるようです。
 
5P6160556.JPG
 
4バスツアー 010.jpg
 
 
 
帰りのバスでは「たのしかった~」「またいきたいな」とのありがたいお声をいただきました。
 
ご参加いただき、誠にありがとうございました!
工事部のブログ

耐震チェック2012年6月 6日水曜日

現在工事中のS様邸耐震改修工事のご報告です。

先日は豊田市建築相談課の職員の方が、工事中の状況をチェックにきました。

今回は豊田市から90万円の補助金をうけて工事をすすめているものですから、市の方のチェックも入念です。

まずは構造用合板の釘のピッチの確認

画像 126.jpg

筋交いを施工済みのところでは、金物補強の様子をチェックしてもらいます。

画像 130.jpg

S様邸は35年前に弊社にて施工させていただいたお客様です。天井をぶち抜くと立派な構造梁がはいっていて驚きます。

今回は耐震改修工事にあわせて、天井を吹抜けにして、開放感のあるリビングに仕上げる予定です。

また報告します!

画像 127.jpg

 

 

 

 

工事部のブログ

しっぱいしない!でください2012年5月30日水曜日

5月26日開催の「しっぱいしない家づくり講座」のご報告です。
 
さわやかな土曜日、貴重なお時間をさいて社長の講座へたくさんの方にお集まりいただきました。誠にありがとうございました。
 
おうちを建てることはやっぱり大きなお買い物ですので、「しっぱいした~」なんて嘆くわけにいきません
 
知っているようでしらない基礎知識や、おうちづくりの裏側の話も聞けて、充実した時間となりました。
 
終わった後は積極的なご質問もいただき、ご興味のある方にはと、終わった後はセルロースファイバー断熱材を吹き込み中の現場もご見学いただきました。
 
社長はどこの建設会社や工務店で建ててもいいように、と意識してお話してたそうですが、やはり皆様の興味は「自然素材」「健康住宅」にあるそうで、
弊社の家づくりの思いも語らせていただいたひとときだったような気がします。
 
次回開催もお楽しみに!
 
 
 
CIMG8520.JPG
工事部のブログ

これは北欧風?2012年5月16日水曜日

こんにちは

昨日の雨から、今日はあたたかくいいお天気ですね

さて、会社のリニューアルは順調に進んでいます。お客さまにはご迷惑をおかけしております。。。

会社の床、在庫をアレンジしてこんな風に貼ってます

北欧風でおしゃれじゃないですか?

完成をお楽しみに!

画像.jpg

 

 

工事部のブログ

リニューアル2012年5月14日月曜日

会社をリニューアルしています

さて、どんな出来栄えになるでしょう?

お楽しみに!

 

画像 070.jpg

工事部

すごい!!2012年4月 3日火曜日

こんにちは。

今日は、台風並みにすごく荒れた天気でした。

道路の看板なども悲惨な姿になっていたり、、、、

そおそお、桜がやっと咲き始めたのに、散っちゃったかな。

今年も花見したいな。

みなさまも、もう予定など決まっていますか?

どこか良い場所があれば教えてください。笑

工事部のブログ

T様邸 完成見学会 ありがとうございました!2012年3月19日月曜日

こんにちは

3月17日(土)開催のT様邸木造2F建て完成見学会には

多数のお客さまにご来場いただきありがとうございました。

当日はあいにくの雨のお天気ですが、会場はたいへん盛り上がっていました。

昨日はお引き渡しだったのですが、お施主様にもたいへんご満足いただき、現場監督の僕としてもたいへんうれしく感じました。

来月も浄水町にて現場完成見学会を実施する予定です。また報告します!

工事部

ペットドア2012年2月 2日木曜日

先日リフォーム工事でペットドアを取付させていただきました。

既設の木製建具を加工して写真のように仕上げさせていただきました。

パタパタする扉は、必要に応じてふさぐ事も可能です。

既設建具は硝子でしたがアクリル板に取替えました。

2月からワンちゃんが来るそうなので、万全の状態で迎えることができますね。                                                                            

P1260267.JPG   行き来ができない状態 

P1260268.JPG   行き来が出来る状態

                                               

工事部のブログ

明日は見学会!2012年1月27日金曜日

みなさん、こんにちは

 

明日はいよいよK様邸の完成見学会です

寒い時期ですが足を運んでいただけたらうれしいです

 

僕が現場監督を担当させていただき、お客さまの思いをめいっぱいかたちにさせていただきました

みなさまのおうちづくりの参考になれば幸いです

 

吹抜け化粧梁.JPG

 

工事部のブログ

足場がとれました!2011年12月19日月曜日

保見町のK様邸

足場がとれましたので、ご報告です

白い塗り壁に木目が映える、かっこいい外観です

来月下旬には完成見学会をさせていただく予定ですので、ラストスパートで仕上げ工事、頑張ります!

 

IMG_0280.JPG

工事部のブログ

笑顔のお引き渡し2011年12月 3日土曜日

こんにちは、

本日О様のお宅の完成引き渡しをさせていただきました。

満面の笑みで「いい家をありがとう」とご主人様におっしゃっていただいたとき、

感動しました。

2011-12-03 09.52.18.jpg

大屋根の美しい外観ですが、今日は雨で写真映りが悪くてすいません。

2011-12-03 09.51.27.jpg

社長と満面の笑みのО様ご夫妻です。

今週末と来週末でお引っ越しですので、

微力ながらお手伝いさせていただきます。

この時、新品のお蒲団が届き、初荷でした。

これからも末永くお付き合いをお願いいたします。

ご夫妻のますますのご健勝をお祈りします。

工事部のブログ

保見町K邸見学会ご来場ありがとうございました2011年10月30日日曜日

こんにちは

昨日10月29日はK邸の構造見学会ということで、

長期優良住宅の仕様をご確認に、多数のお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。

また、外壁はそとん壁ということで、木ずりをうちつけている様子もご覧いただけたかと思います。

来週11月5日も同じ場所で見学会を開催いたしますが、今度はセルロースを吹き込んだ様子もご覧いただく予定です。

おうちの裏側もぜひ勉強してみてください!

工事部のブログ

建て前のご報告です2011年10月24日月曜日

こんにちは
 
ひさしぶりのブログ更新ですみません
 
先日 豊田市保見町にて行なわれました、木造2F建ての建て前のご報告です
K様邸は長期優良住宅で、耐震等級3をクリアした、頑強住宅です
 
道路からも良く見えますので、通りかかった際はぜひご覧ください
 
上棟2.JPG
 
吉川邸上棟.JPG
 
 
 
22日土曜日は、バスツアーの後に構造見学会ということで、
プレカット工場を見学した後で、建て前の終わった様子をご確認いただきました。
お疲れのところ同行いただき、ありがとうございました。
 
 
柱・土台から窓の取付のすみずみまで、じっくりご覧いただけたかと思います
 
10月29日(土)、11月5日(土)にも構造見学していただけますので、
工事の進み具合に伴う建物の様子をぜひチェックください。
 
PA220078.JPG
工事部のブログ

保見文化財倉庫2011年9月27日火曜日

現在保見ヶ丘の「保見文化財倉庫」にて改修工事を担当させていただいてます

現在は解体工事のまっさいちゅうです

涼しくなってきたのでパワーアップ!で頑張ります

工事部

猿投台中学校バリアフリー化工事2011年9月16日金曜日

こんにちは!

今日も暑い一日になるでしょうか

熱中症にはお気を付けください

 

現在豊田市猿投台中学校にてバリアフリー化工事を担当しています

エレベーターの増築や工種はさまざまです、工事中はご迷惑をおかけします

見かけたらお声をかけてください!

工事部

日よけやハンモック遊びにどうぞ!2011年9月 7日水曜日

 

先日1年半前に施工させていただいたお施主様のお宅で、

外壁の窓上にボルトをつけさせて頂きました。

リング状になっていて、日よけの外用カーテンをつけていただくことができます。

こちらではワンちゃんの日中の日よけとして、カーテンを付ける予定だそうです。

ちなみに以前施工したお宅では、ハンモックをつけて活用してもらってます。

柱の位置がわかれば取付可能ですので、どうぞご検討ください!

佐藤邸ボルト工事2.jpg

工事部

構造見学会を開催します!2011年9月 5日月曜日

こんにちは

9月9日(金)・10日(土)に豊田市貝津町にて

構造現場見学会を開催させていただきます。

僕が現場管理を担当させていただいています。

お気軽にお越しください

工事部のブログ

整骨院が完成、本日オープンです!2011年9月 1日木曜日

みなさまこんにちは

 

今日は9月1日、子供さんたちはようやく夏休みを終えて学校が始まりましたね

さて、浄水に「尾形整骨院」が完成オープンしました。

鉄骨造3F建ての整骨院兼住宅の建物です。

今日もさっそくいらしたお客様でにぎわっていました。

僕も一度施術うけてみたいです。

1.jpg

工事部のブログ

建前のご報告2011年8月30日火曜日

こんにちは

まだまだ残暑が続きますが、すこーしずつ、秋の気配を感じますね。

先日行なわれた、豊田市貝津町での建て前風景です

当日は雨の予報でしたが、お施主様のこころがけがよく、現場監督のてるてる坊主の成果もあり?

一日中本当にいいお天気にめぐまれました。

4寸の柱がはえるお宅の建て前風景にお施主様からも感謝の言葉をいただき、私たちもこれからも一生懸命がんばろうと新たな気持ちになりました。

9496_1.jpg

工事部のブログ

リモコンやスイッチをすっきりと2011年8月29日月曜日

こんにちは!

昨日の夜から、秋の気配を感じませんか・・・?

日中はまだまだ暑いですが(汗)

季節の変わり目を感じますね

 

先日リフォームが完成したお宅の写真を公開!します。

なにかと雑然としがちなキッチン、そして給湯器やインターホンのリモコンたち・・・

今回のリフォームでは壁をへこませてそれらを行儀よく配置しました。

すっきりとして使いやすくなりました。

家電製品とは切っても切れない生活の今、リモコンやスイッチをわかりやすく綺麗に配置するのも、お部屋を広く見せる大事な要素ですね。

 

P8090070.JPG

P8090069.JPG

工事部

仙台出張中に発見。。。。。2011年7月26日火曜日

話題の物を発見しました。。。でっかい。。。。

コピー ~ P7220003.JPG

 

 

 

すっごく遠くから見えました。。。

日本の最先端技術の建築物です。。。   

 

 

 

え 見えませんか。。。。

 

 

無題2.JPG

中央です。。。。。小さい。。

工事部

CADの講習に行ってきました。2011年7月23日土曜日

 

こんにちは。工事部のやまうちです。

昨日、建築CADの講習に行ってきました。

ARCHITRENDというCADシステムです。

これをマスターすれば部屋を真上から見て内観をイメージできる”鳥瞰図”、

建物を外から見て外観をイメージする”外観パース”等いろいろと作成することが出来ます。

平面図、立面図そしてパースといろいろと書いてきました。が、まだまだ・・・若葉マークです(笑)

どんどんがんばってお客様にご自宅をバッシっとイメージできるように猛進します!

(写真は講習中に書いた平面図です)あ.jpg

工事部のブログ

職人の技2011年7月18日月曜日

Image189.jpg

玄関の框部分です。

まずは大工さん

Rの形になっていますが、Rの部分と直線の部分をつなげるのが非常に苦労していました。

次に左官屋さん

Rの形にそって石の立上りを作っていきます。

直線に比べて難しいですが、出来上がると美しい曲線となりますね。

工事部のブログ

NEW!!2011年7月13日水曜日

こんにちは!

 

報告が遅くなりましたが、、、

 

 

 

 

なんと、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

作業服が変わりました!!!

作業服.JPG

 

 

 

 

 

 

さらに、、、、、、

 

 

 

 

 

 

ロゴも変わりました!!!!!

 

NEWロゴ.JPG

 

かなり、さわやかになりました♪

 

 

工事部

お客様の思いを現実に2011年7月12日火曜日

今日はお客様との打ち合わせでした。

最終の仕上げ材の打ち合わせの予定でしたが・・・

内部ができてきますと、空間のイメージがつかみやすく

「こんな感じにしたい」という思いが強くなっていきます。

できる限りお客様の思いを実現していきたいと思いますので、些細な事でも相談してくださいね。

工事部のブログ

大工さんがんばってます!!2011年7月12日火曜日

尾形邸 017.jpg大工さん 暑い中がんばって 仕事してます!!

 

たくさんの人の力によって一つの建物は作られます。

 

本当にたくさんの人たちが力を合せて・・・

 

             

工事部のブログ

激アツ!!2011年7月11日月曜日

最近暑すぎる。 本当にアツ過ぎますね!! 今日、ちょっと溶けそうでした。笑 みんなも、熱射病に気を付けて下さいね。

工事部

梅雨が明けました!!2011年7月 8日金曜日

こんにちは

工事部のやまうちです。

とうとう梅雨が明けました。今日も本当にいい天気ですね。

(かなり暑いですけど・・・)

これから夏真っ盛り。髪型も夏バージョンにしたので

現場もBBQもガンガンやっていきたいと思います。

工事部のブログ

今日も着工、明日も着工!!2011年7月 6日水曜日

今日からついに新築現場、着工です! 暑い中お客様も現場を見に来てくださり、ありがとうございました。冷たい飲み物もいただけて、生き返りました。ありがとうございます。 そして、明日から改修現場も着工です!!おかげさまで、忙しくなってきましたので、事務所生活から脱出致します。笑

工事部

5年前のお宅へ2011年7月 6日水曜日

本日、5年前に建てさせていただいたお客様のお宅へ伺いました。

照明を追加したり、棚を追加したり・・・

生活のスタイルが変わってきますので、少しづつ家のスタイルも変えていきたいですね。

工事部

昨日・・・2011年6月21日火曜日

リフォーム中の2組のお客様と打ち合わせを行いました。

既設の部分がなかなかくせ者で・・・お客様の思いを実現していくのが非常に困難でした。

大工さんも交えて打ち合わせを行っていくうちに、お客様の希望通りのイメージになりました。

「あ~それいい!」 と言う声を聞けたときは、すごくうれしかったです。

工事部

セルロースファイバー2011年6月 3日金曜日

こんばんわ

現場監督の山内です。

本日、セルロースファイバーの施工(吹込み)完了しました。

水嶋建設の一つの特徴とも言える”断熱材”です。

詳しいことは弊社ホームページにいろいろと書いてありますのでお時間がありましたら

読んでやってください。なかなかの優れものです!!

暑い中の作業でしたが、作業員さんも奮闘してくれて予定通りの工程で完了しました。

厚み・密度そして隙間はないか確認しましたが一発OK!!

お施主様ご家族様に、この夏を快適に過ごしていただく為

現場作業員一致団結してがんばってます!!!

 

 

工事部のブログ

こんばんわ2011年5月31日火曜日

これからブログを始めます。

工事中の出来事をアップしていきますね

工事部のブログ

お客さまと共に2011年5月31日火曜日

私は建築を始めるにあたり、自分の足跡をこの世の中に残したい。。。

そんな思いで、30歳で転職しました。

確かに形として残り、毎日の生活の中に、組み込まれ、時に人を癒し、時に刺激を与える。

そんな建物を残したいと思っていました。。

 

そして、今 人生の大半を建築につぎ込むうちに、自分の喜びはお客様の喜びによって

増幅することをしりました。

 

ありがとう。。よくやってくれたね。。

 

そんな言葉を頂けるように、働くことが満足のいく、人生に変わるのだと思います。。

工事部のブログ

初めまして2011年5月31日火曜日

初めましてブログ初心者の小川です。

これから頑張って書いていきますので暖かい目でお願いいたします。

工事部のブログ

工事部です。2011年5月31日火曜日

こんにちは

明日からまた雨です・・・

あ~ 外部工事が進まない・・・梅雨だから仕方ないですね。

家の中では大工さんがんばってます!!!

工事部のブログ

どーも、こんばんわ!!2011年5月31日火曜日

2回目のブログ更新です。

東海地方も、もう梅雨入りしちゃいましたね。ジメジメやだな~。

実は最近、プライベートでも『自然素材』に興味をもち、生活用品なども

こだわってます。笑

やっぱり、『自然素材』は違いますね~!!イイですよ(>。<)/

是非一度お試しを!!

プロフィール

自然素材に拘り続けて半世紀。
ご希望やご予算に合わせて、住まう人の個性に満ちた心地よい空間をご提供する水嶋建設スタッフのブログ。

最近のブログ記事

月別アーカイブ

カテゴリ

2018年8月

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ページトップへ ▲